写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

古道大山道(おおやまみち)④・2-2(film)

古道大山道(おおやまみち)④・2-2(film)

J

    B

    庚申尊の横は小さな路地になっていました。 FD24mm/F2.8 1/125秒 f4 Kodak Prp Image100

    コメント10件

    裕 369

    裕 369

    路地のあるお堂もいいですね。

    2021年11月23日19時36分

    Winter lover

    Winter lover

    やはり古道には庚申尊が存在するのですね!小さな路地もオツです。後ろ姿の尾根遺産も素敵です。(笑)世田谷の古道は風情がありますね。管理は地元の自治会の役員の方々がしているのでしょうか?

    2021年11月23日19時48分

    イルピノ

    イルピノ

    いつもながらち太郎さんさすがです。 ちゃんと尾根遺産入っていて画になりますねー!

    2021年11月23日20時04分

    よねまる

    よねまる

    とても素敵な尾根遺産ですね^^ あっ、こちらも魅力的なお写真です^^

    2021年11月23日22時10分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    路地の小さな祠は味わいがありますねぇ。 もう少し歩いて見ようという気になります。(笑

    2021年11月24日10時58分

    ち太郎

    ち太郎

    >裕 369様 おっしゃる通り、路地とお堂は似合いますよね〜。 建物が古いともっと味が出るのですが、そればかりは...(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年11月24日18時19分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 ありがとうございます! もう寂しくなってしまいましたが、この通りは商店街ですね。 管理の問題はおっしゃる通りだと思います。その件は後にやや判明に近づくと思います。最終章をお楽しみに(ドラマではありませんが..)(笑)。 いつも暖かいコメント恐縮です!

    2021年11月24日18時22分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 「動き」という観点からも入れてしまいますね〜。それと人物を入れることで「大きさの比較」が一発で判るという、勝手な観点からで〜す(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年11月24日18時24分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 尾根遺産写真はいいですよね〜(笑)。 眼が悪いというこじつけで、最近はどんどん入れていきますよ!と。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2021年11月24日18時26分

    ち太郎

    ち太郎

    >Left alone様 ついつい横道に入ってみたくなりますね。素通りできない、そんな雰囲気が好きです。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年11月24日18時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 駿河台のお店・2-2
    • 散歩道
    • もう撮ってしまった
    • ビストロの郵便受け
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • 見ている先

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP