写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

auster auster ファン登録

211120moon

211120moon

J

    B

    AVX+BKED80+X0.85レデューサー+CBPフィルター+IRカットフィルター+ASI294MC 暗くなるまで時間つぶしに撮ってみました。ASI294MCで初撮影ですが4000x3000のサイズで動画が撮れるんですね。2000フレームで24GBもありましたが…。レジスタックスは相変わらずCPUを2以上にすると固まるので1でやりました。

    コメント5件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    austerさん、こんにちは。 「CPUを2以上にすると…」って何のことだろうと思って、Registax6を立ち上げてみました。 画面一番上のCPUsってやつですね。こんなの知りませんでした。 ちなみに私のはCPUsは8になっています。 いつも2700×2700サイズが限界と思い、それで撮っていました。

    2021年11月21日13時12分

    auster

    auster

    私だけなんですかねー1920*1080でも固まってたんですよねー木星も一応向けたんですが直焦点だとさすがに小さかったです。拡大撮影にしてピント合わせ直す気力はなかったのでやめちゃいました。

    2021年11月21日13時22分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    CPUsを1にすると4000×3000でもいけるのですね。 次回試してみます。

    2021年11月21日13時26分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 私もCPU8で処理してます。なんとなく多いほうが良いのかと思ってました。

    2021年11月21日13時46分

    auster

    auster

    2~8を選ぶとアラインかスタックのどちらかで0%から進まず応答なしになるんですよねー8のが早そうと思ってるけど検証できないです。

    2021年11月22日10時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたausterさんの作品

    • 211112ic434馬頭星雲
    • オリオン星雲
    • 210829m31
    • 221031ic443くらげ星雲
    • 200126m51子持ち銀河
    • 220401M13

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP