mimiclara
ファン登録
J
B
なんちゃって~なんちゃって♪ 烏帽子~岩が遠くに見える~♪
シモスチェンバレンさん コメントありがとうございます 自分でも意外とかっこよく撮れて驚いています(笑 でもLEDを置いた三脚の高さが決定的に不足でした
2011年03月06日20時06分
TR3 PGさん コメントありがとうございます 景色だけでもよかったかも知れませんが、思いついたときは「僕って天才!」って年甲斐もなく思ってしまいました(笑
2011年03月06日20時09分
斗志さん コメントありがとうございます 海の夜明け前は朝焼け時にも劣らない美しい景色が広がりますね ゆっくり眺めていたい景色だったんですが、変なことを思いついたので結構忙しくなりました(笑
2011年03月06日20時11分
鮎夢さん コメントありがとうございます 想像ですが(笑)鮎夢さんもサザン世代ですね♪ ここはサザンファンにとっては一種の聖地的存在 そこでサザンクロスとは!! 我ながら妙案で小躍りしてしまいました(爆 そうあれがチャコの海岸物語と希望の轍に登場する烏帽子岩です
2011年03月06日20時16分
Goodさん コメントありがとうございます まさかLEDの光がこのレンズ初の光芒撮りになるとは思ってもいませんでした(笑 いけますね♪ GOOD印 ありがとうございます
2011年03月06日20時19分
海夢さん コメントありがとうございます クロスは最初考えてもいなかったんですが、良いアクセントになってくれました でもなくても素晴らしい景色なんですけどね 夏は特に色んなドラマがあるでしょうねぇ あ、ここから太陽も昇りますよ♪
2011年03月06日20時25分
kaiのpapaさん コメントありがとうございます 海の夜明けは本当に美しいですね この風景の中で朝を迎えたら脳が活性化されるんじゃないかと思うほどです あ、これは思いつきのLEDライトです サザンクロス(★)にするにはちょっと高さが足りませんでした
2011年03月06日20時30分
LEDだったんですね、オブジェの中に描かれた夜明け前の素敵な風景の中に、 輝く光芒がとても印象的でカッコいいです!! 私も今度チャレンジしてみたいです。(^.^)
2011年03月07日23時44分
TR3 PGさん コメントありがとうございます Cって形は間に何か入れたくなるんですよね 元々ここに日の出を入れるつもりで来てたんで、じゃあ先に星を入れようかと このレンズとカメラの組み合わせは絞ると光芒が出やすいので、ならLEDだ!と・・・ 思いついたときは天才だと思いました(呆)
2011年03月08日17時21分
rc&np&ymさん コメントありがとうございます 吸い込まれるっていえば、動物は光るものに本能的に吸い寄せられることが多いですね いわれて見ればそんな感じがしてきました
2011年03月08日17時37分
hisaboさん コメントありがとうございます このレンズは逆光で開放近くだとややじゃじゃ馬的なところがあるようですが、絞ると綺麗な光芒が出ます 浮遊物は、なんでしょうね? 他の写真にはないんですよ
2011年03月08日17時51分
ZOOさん コメントありがとうございます 子供じみたアイデアでしたが、サザンクロスというかっこいいタイトルまで思いついてしまいました(笑 夜の撮影が多いのでLEDは3種類くらい持ってますが、これは所謂懐中電灯タイプのものです
2011年03月08日18時00分
a-kichiさん コメントありがとうございます このCっていう形はどうしても真ん中に何か入れたい衝動にかられます(笑) この後日の出も撮りましたが、漁船でも人でもそれなりになりそうですね
2011年03月08日18時06分
Princessさん コメントありがとうございます ほんの思いつきですが、閃いたときは天才だと思いました(笑 ダイヤモンドっていうのはやっぱり女性らしいですねー
2011年03月08日18時14分
このCはサザンのPVで流れてたラストシーンの茅ヶ崎海岸のオブジェですね。 ずーっと気になってました 写真をみてはっとしました。 きれいなLED!閃光とセットでまとまってますね。
2011年03月09日15時45分
soryさん こんにちは コメントありがとうございます そうです 茅ヶ崎中央公園ライブを大スクリーンで中継して一躍有名になったサザンビーチです サザンはsouthan、南・・・南十字星・・・LEDでクロスの光芒って感じでこうなりました お褒め頂ありがとうございました
2011年03月09日20時13分
TR3 PG
お見事!!! 夕景だけでも素敵なのに、光点クロスが!!!
2011年03月06日14時29分