ぱぱ
ファン登録
J
B
ピンホール流し。 デジタルカメラ恐るべし。手持ちで流し撮りが できてしまう。フィルム時代なら考えられない。 ご覧いただきまして、ありがとうございました。○
高感度撮影。今では当たり前になりましたが、 便利な時代になりました。10数年落ちの機材 をメインに使っていても、技術の進化に驚く ばかりなのに、最新の機材は、次元が異なる のでしょうね。 34GT-Rさん、コメントありがとうございます!
2021年11月13日13時46分
R380
知合いにピンホールに凝って居られる方が居られ、同じマウントを使ってましたので、 ボディキャップ利用の自作製品を頂き、私も一時期撮っていました。 フィルムカメラだと晴天で無いとSSが稼げないので三脚が必要ですが、 最近のデジカメは高ISO対応に成り、手持ち撮影が可能になり撮影世界が広がりましたね。 流石にピンホールでの手持ち流し撮りはやった事無いですが、 バッチリ電車の先頭を捉えられての流し撮りは素晴らしいですね(^_^)V 1枚目の自作のピンホールレンズは超綺麗に作られ、素晴らしい仕上がり作品は流石ですね。
2021年11月13日12時21分