canopus
ファン登録
J
B
どうしてもタイトルが浮かばないので、橋の名前をタイトルにしました。
YaK55様何時もコメントありがとうございます 臼の平紅葉大橋から見る紅葉はとても綺麗なんですが、今年は色付きが悪く撮る気には成れませんでした。 2018年に撮った『秘境の秋彩』を見て頂けると嬉しいです。
2021年11月12日18時19分
canopus様 こう撮られましたかぁ、ダムが造られ湖底に沈んだとは思えない光景でしたね。 奥行感があって良いのではないでしょうか。 紅葉はイマイチでしたが素晴らしい景色と出会えました。 紅葉の当たり年に渇水で今回のように降りられたら良いですね(^^
2021年11月12日20時05分
mc.y.k様コメントありがとうございます。 全滅の気嵐写真(pcで気付く)の後に手持ちで撮った一枚です。 mc.y.k様は人工物をカットして撮ったという事なのでしょうね? 時には、人工物も必要悪?だと思っています。
2021年11月12日20時37分
canopus様 私は臼の平紅葉大橋の支柱が目に付いていました。 これだけ奥行きを持たせれば気にならないですね。 とても勉強になります。ありがとうございますm(_ _)m 後ほど、この周辺から撮った写真上げてみます。 冬も絶対に面白いと思います、行きましょう!!
2021年11月12日22時34分
Philosohist様コメントありがとうございます。 今年の紅葉は今一つパッとしませんでしたが、ダム湖底から見上げた山々が朝陽に照らされて 綺麗でした。 来年の秋も今の貯水量は考えられませんので、貴重な体験だったかも知れません。
2021年11月13日08時07分
mc.y.k様コメントありがとうございます。 確かに、もう少し上流で撮った臼の平紅葉大橋は、橋が主張し過ぎて没になりました。 撮っている時は良いかもと思っていましたが、PCで見るまでは分かりませんね ですから、シャッターは多めに切っておいた方が良いのかもしれませんよ。
2021年11月13日08時13分
YaK55
こんばんは^^いつもお世話になっております、上手い構図ですね^^、好みになります、見せていただき有難うございました、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2021年11月12日18時05分