風花の街
ファン登録
J
B
東京都立川市(昭和記念公園) 絞り優先AE WB:太陽光 C-PLフィルター 三脚 クロップ(1.6倍)撮影 焦点距離100ミリ→160ミリ相当 少し位置を変えましてもっと明るいタマボケも入れてみましたが、同系色の明るいタマボケを背景にしますと、主役のサザンカが背景に同化しまして存在感が失せましたので、アップはこちらにしました。 葉の虫食いが気になりました。 人出は多かったです。
11月1日に行った時と同じ回り方をしました、 西立川口から左周りで、かたらいのイチョウ並木(バーベキュー場の左側)→こどもの森→日本庭園→花木園→西立川口 大きな通路を一周してきました。 かたらいのイチョウ並木は黄葉はしてきてはいますが、まだ黄緑色も目立ちましたし以前よりも密集度がなく感じました。 こどもの森周囲のイチョウの方は散って遊歩道に絨毯になっていました。 サザンカは、バーベキュー場北通路の右側にあるサザンカは結構咲いていました。アップしましたサザンカはそこで撮りました。日本庭園の紅葉は今一に感じました。 測光:評価測光 ピクチャースタイル:忠実設定 シャープネス 強さ4(0) 細かさ3(2) しきい値3(2) コントラストー1(0) 色の濃さ ・彩度0(0) WB補正:無 (数値)はカメラに当初設定されている数値です。
2021年11月12日17時28分
裕 369 さん ありがとうございます。 低い位置に咲くサザンカで、地面に散ったサザンカ色の目視よりもレンズを通したタマボケ色の 方が断然美しく思いました。陽射しの恩恵です。
2021年11月12日16時53分
LOVE J&P さん 光栄なコメントを頂きまして、ありがとございます。 低い位置にサザンカが垂れ下がっていました。散ったサザンカに当たる陽によりタマボケを背景にしました。
2021年11月28日20時40分
裕 369
綺麗な山茶花 バックの暈しも素晴らしい作品ですね。
2021年11月12日16時21分