写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kometubu kometubu ファン登録

青の境目

青の境目

J

    B

    遠くに見えるは薩摩半島 ホワイトバランス:CTE

    コメント7件

    mochy2005

    mochy2005

    ホワイトバランス:CTE って何?。熱烈なPENTAXファンじゃないもんですから、 実は、もう半年も使っていながら、K-7の特別な機能だと、今まで知りませんでした。 青と緑はきれいだなあと思っていたのですが、これからは、ちょっと強調したい 青と緑のときは、この設定にしてみます。「錦江湾を臨んで」も実はそうなんですか?

    2011年03月05日23時52分

    kometubu

    kometubu

    mochy2005さんコメントありがとうございます。 CTEは、おおねここねこさんの写真に影響されて最近よく使っております。 錦江湾を臨んでの方はk-xなので違いますよ~ ってすいませんk-xにもCTEありました(笑) 今まで知りませんでした。これは太陽光だったと思います。

    2011年03月06日08時10分

    さんぽ

    さんぽ

    おお、青い、水色、蒼い〜ですね。 CTE ってつかいすぎると空がなんか不自然な(デジタルフィルターつかいまくりの私が言うのもなんですが) 自然になってしまいがちですが、きれいな青がでていていいかんじですね。 それと12−24新兵器ですよね。

    2011年03月06日10時56分

    kometubu

    kometubu

    さんぽさんコメントありがとうございます。 青い被写体を狙うときは、もっと青く、もっと青く、と無意識のうちに青を強く求めちゃいます^^; 12-24ですが購入前は広い風景をあれこれワイドに撮りたいと思っていたのですが 当たり前のことなんですが広角レンズは足元にも広がるんですね。 この足元にも広がるという部分で大苦戦しております><

    2011年03月06日12時08分

    kometubu

    kometubu

    ピローさんコメントありがとうございます。 何かのテレビでやっていましたが、こちらは雲の無い空ってあまり無いんだそうです。 この日に撮影できてよかったです^^

    2011年03月08日19時58分

    zooさん

    zooさん

    題名が素敵ですね。 まったく雲の無い快晴は珍しいとの事、空と海の青の境界線が初めて見る人にも、ここに住んでおられる人にもとても美しく見えたでしょうね。

    2011年03月09日22時20分

    kometubu

    kometubu

    zooさんコメントありがとうございます。 雲の無い青空は気持ち良いものですね 強い風が吹いていなければ最高だったのですが。

    2011年03月10日17時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkometubuさんの作品

    • 双子の鳥居
    • 眼下の朱色
    • 雪の日の思い出
    • 神様の演出
    • 現実と夢が繋がる瞬間
    • ギラギラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP