km85
ファン登録
J
B
仲良く出来ないものなのか (^_^;)ʚ ('Θ' ) ໒꒱· ゚ヒトモオナジ
ルリビタキでこうした光景を初めて見ました。キビタキも激しくやり合いますね。今年はわたしの行くところではジョウビタキの数が多いのか良く目にします。つかみ合いまでは行きませんが、威嚇して追いかけたりを頻繁にしています。楽しそうにじゃれあっている様に見えても熾烈な争いがあるようです。縄張りが確定しても近づく相手に威嚇に現れますね。縄張り内を巡回してるので見失ってもしばらくしたら後ろから声がなんてことも良くあります。突然目の前の枝に止まったりするのもわたしに対しての縄張り主張なのかなって。かわいい顔して気が強い。そんなところもたまりません。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2021年11月11日08時48分
かぶC125さん 分かります分かります。わたしも女王様に怒られたい。あっ、ジョウオウビタキ様にですが。ツンデレには弱いです。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2021年11月11日14時19分
ペーパーホワイトさん カワセミは餌を与えてくれた親でさえ追い出しますね。分かっていれば子育てなんかしないのに。それでは種が絶えてしまいますね。コマドリたちも渡ってきたばかりのとき、お互いの頭を鷲掴みしてカメラマンそっちのけで道端で転がりながら取っ組み合いをしてました。ヒトも土地を巡る争いが絶えません。なんか変な話になってしまいました。かわいいから観察してるんです。何をしてるねかなぁって。知らないことばかり。楽しいですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2021年11月12日00時23分
m.タバサ
ジョビ子さんも必死なんですね~ やって来たばかり、この時期ならではの光景なんでしょうか
2021年11月11日08時02分