写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hiro... hiro... ファン登録

なかなかの登坂でした・・・

なかなかの登坂でした・・・

J

    B

    標高867m 距離162㌔ 獲得標高2200m  時間 夜明け~夕方(笑) 今年は春以降 ロングランしてなかったんで年内にどこか行きたいなぁ って思ってましたが前から登ってみたかった 高野山ヒルクラに行けました… 疲れたけど白馬岳縦走の筋肉痛ほどにはならなかったんで あっちのほうがキツいんですかね…(苦笑い)

    コメント4件

    anglo10

    anglo10

    車でしか行ったことないですが結構大変ですよね。車だとクネクネの意外と交通量が多いので自転車組は気を付けてください。 余裕があればついでに龍神スカイラインで目指せ太平洋!!(無茶ぶり)

    2021年11月10日18時31分

    hiro...

    hiro...

    anglo10さん そりゃそうですよね(笑) 紅葉時期なんで混んでるかなぁって思いましたが 370号線は空いてました、480号に合流してからは ちょっと増えましたが予想よりは空いてました。 高野山から龍神まで後、30㌔くらいですか~ 橋本まで輪行なら登れそうですが帰りを考えると キッツいですね( ;∀;)(笑)

    2021年11月10日19時17分

    おぎどん

    おぎどん

    高野山まで自転車で・・・すごいですね。お見事! 私は夏場に町石道を麓から本堂までの22キロ踏破しました。でも自転車だともっとキツイかな。こんな所車で行くのは野暮ですね。寒くなったら町石道再チャレンジします。

    2021年11月11日14時45分

    hiro...

    hiro...

    おぎどんさん ありがとうございます(^-^) 私なんて大したことないですが ガチなローダー達は3000くらい 楽に登ってますね… てか22㎞歩くのも凄いですよ! 平坦路でも疲れると思うので…(o゚Д゚ノ)ノ

    2021年11月11日15時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhiro...さんの作品

    • 海の夕陽ってこんなイメージだろうか…
    • ほんのりモミジ…
    • 秋暁 ー序章ー
    • 夏の夕 ー玉祖神社よりー
    • Gradation
    • 蟠龍庭の彩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP