jaokissa
ファン登録
J
B
気が付けば、こちらもあちこちで梅の花が咲いてます。 桜ほどのボリューム感はないけど、花の一輪一輪は、 決して桜に負けてない美しさですね。
Goodさん コメントありがとうございます! 実は、五色沼と言っても福島の有名なやつではなく、 仙台城のお堀なんです。説明不足ですみません…。 ここは冬になると氷が張り、明治時代に外国人がスケートを したという記録が残っていて、それが日本フィギュアスケート 発祥の地の由来になっているようです。 今朝、日の出を撮りに行ったついでに立ち寄ったんですが、 今朝も凍ってました。でも、さすがにスケートができるほど ではありません。昔は今よりも寒かったんでしょうね。
2011年03月05日22時00分
イノッチさん コメントありがとうございます! この間、いつものコンデジで梅を撮ったら、ぜんぶピンボケ だったので、今日はミラーレス出動させました。ほんとはもっと シャキッと撮りたかったんですが、前日の雨の影響か、花びらが ちょっとヘナヘナになってたので、カメラに入ってるデジタル フィルターでごまかしました^^ ほとんどまっすぐ立っていられないようなお堀の斜面に咲いてる 梅なので、けっこう撮るのが大変でした^^
2011年03月05日22時06分
ファンタジックフォーカスってカメラ内の機能でしょうか? あ、デジタルフィルターなんですね、カメラの。 効いてますよ~。 花にかかる日差し。巧く捉えてますね。さすがです^^
2011年03月06日08時06分
katopeさん コメントありがとうございます! カメラ内のデジタルフィルターなんです。今まであまり 使ったことがなかったんですが、ちょっと遊んでみました。 上空は厚い雲に覆われ、ちょっと小雪もちらついていたんですが、 写真を撮り始めると同時に朝日が差し始め、いい感じに 梅の花を包んでくれました^^
2011年03月06日18時43分
a-kichiさん コメントありがとうございます! このソフトフォーカス、なかなかいいですね。 アートフィルター機能は今まであまり使ったことが なかったんですが、a-kichiさんのE-PL2のお写真を 見ていたら、無性に使いたくなって、やってしまいました^^ 時にはこういう遊びも楽しいものですね。
2011年03月06日18時45分
cat walkさん コメントありがとうございます! このソフトフォーカス、光の加減によってはなんだか彩度が 低いだけで眠たい絵だなと思うときもあるんですが、こういう 日差しが入った状況にはフィットするようです。 同じアングルで普通に撮ったものもあるんですが、前日の 雨のせいか、はたまた霜のせいか、花びらがヘナヘナになってた ので、ちょっとごまかしてみました^^
2011年03月06日18時49分
鮎夢さん コメントありがとうございます! 背景がけっこうゴチャついていたので、ぼかしちゃいました^^ 梅にしても桜にしても、こういうお花を撮るときって、いつも アングルで悩みます。きれいだなーと思ってバシッと撮っても、 家でPCで見るとぜんぜんイメージ通りでなかったりすることが 多いです。たかが花と思いきや、なかなか奥が深いものだなーと 最近痛感しております。
2011年03月06日18時55分
kaiのpapaさん コメントありがとうございます! 思いがけず、いい感じに朝日が当たってくれました。 仙台も、気が付けばあちこちで梅が咲き始めました。 でも、まだまだ寒いので、体感的に春を感じるのは もう少し先でしょうか。 あと一か月もすれば桜の季節ですね…^^
2011年03月06日21時40分
リクオさん コメントありがとうございます! ソフトフォーカスに朝日が当たって、ふんわりした 絵になってくれました。梅の花をどう切り取ろうか 迷った挙句、枝の先から狙ってみました。撮りながら、 変身するときに飛んでくる、ウルトラマンの姿に ちょっと似てるなと、思いました^^
2011年03月06日21時43分
ょぅぃちさん コメントありがとうございます! 背景の池に氷が張るほど気温は低かったんですが、 いい感じに朝日が当たってくれました。 以前は梅どころか、花自体ぜんぜん興味の対象外でしたが、 写真に興味を持つようになって初めて、つぶさに観察する ようになりました。花撮りは簡単なようでいてなかなか 奥が深いこともわかってきたので、少しずつ勉強して いきたいと思ってます。
2011年03月07日23時27分
Good
五色沼行かれたんですか。雪は大丈夫でした? しかしこれは決まりましたね!!とても気に入りました。やりおる。 Goodな作品です!
2011年03月05日14時07分