写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

麻美♂ 麻美♂ ファン登録

ヒヨパン-1 キャッチ寸前だ (;゚Д゚)

ヒヨパン-1 キャッチ寸前だ (;゚Д゚)

J

    B

    「ヒヨドリのパン捕り」・・・世間では「ヒヨパン」で通ります(笑) この男性のずっと左側(3~4m位)離れた所に、ヒヨドリがポツンと佇んでましたが、ヒヨが急に右へ飛んだので、 「ん?どうした?」と思い、一緒にカメラを振ってみました。するとなんとオジサンが投げたパン切れを キャッチ寸前だったんですね! おおぉぉ・・・ あんなに離れていたのに、さすがは ヒヨドリ! ^^ テレコンX1.4使用、AFで

    コメント45件

    ayamiya

    ayamiya

    これは 野生のヒヨさんの特訓でしょうか? 凄いですね。  私も 家でやってみようと~~~笑

    2011年03月05日07時12分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    これは 凄い一瞬ですね~ もっと驚いたのが テレコンつきで こんなに早くAF合うことに 驚きました 麻美♂さんの腕前は 当然のことですが 1DMARKⅢの凄さを 感じました(^^)

    2011年03月05日07時52分

    くまっち

    くまっち

    ヒヨのパン撮りの一瞬見事ですね。おじさんはヒヨの調教師みたいですね。 イルカショウーみたいですね。

    2011年03月05日08時27分

    m.mine

    m.mine

    このひねりはすごいですね。飛びながらここまで体をひねることの出来る鳥って早々いないような気がします。ナイスショットですね。

    2011年03月05日08時51分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    捕食の瞬間、お見事でございます!!! こんなヒヨドリもはじめて見ました^^

    2011年03月05日09時56分

    cool

    cool

    ヒヨドリってこんなに人間のそばまで近づくんですか こちらのヒヨドリ絶対にこんなことはあり得ないと思います。この瞬間を撮った麻美さんもまたすっごいです。

    2011年03月05日10時58分

    taka357

    taka357

    凄い瞬間ですね! ヒヨが・・・あのヒヨが・・・考えられない行動です。 しかし現実に素晴らしいショットがこのように・・・。 でも一瞬で捉える麻美♂さんの腕は凄いです。

    2011年03月05日11時24分

    OSAMU α

    OSAMU α

    凄い瞬間ですね! 素晴らしいです! ヒヨドリの体勢もみごとですね~~~! こんな瞬間を捉える麻美♂さんは???何者じゃ~~~??? 素晴らしいお人ですね!

    2011年03月05日12時06分

    風輔

    風輔

    ヒヨドリの反射神経は何時もすごいと感じていますが 麻美♂さんも負けないくらいすごい反射神経ですね。

    2011年03月05日16時37分

    KTP

    KTP

    溜め息が出るばかりです(^_^)凄いとしか言いようがないです!!

    2011年03月05日20時33分

    Tossyi

    Tossyi

    凄~いですね!! こんなヒヨドリもはじめて見ましたが、余程お腹を空かせていたのでしょうか? いつもながら一瞬を見逃さない麻美♂さんの腕と俊敏性に驚くばかりです。

    2011年03月05日22時18分

    SeaMan

    SeaMan

    凄いです、ヒヨドリも麻美♂さんも<(_ _)> 望遠&鳥撮り系は、7D&400F5.6に変更する決心をしました(^^ゞ 今は、下取り準備をしております。 アドバイス、大変ありがとうございました<(_ _)> 今度こそ、言いわけ出来ないですね。 精進します<(_ _)>

    2011年03月05日23時23分

    tetsu678

    tetsu678

    す、す、素晴らしい! まさに口にくわえようとしているナイスタイミングですね! パンが飛ぶ放物線に合わせて羽根と尾っぽでコントロールしているのが よく分かりますね^^ こんな貴重シーンのお写真をアップくださった麻美♂さんにも、パンを 差し上げたいと思います!(^-^;)

    2011年03月05日23時30分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    すごい格好になっていますね、私なら体が痛くなってしまいそうです。 こんな体をひねった格好でもちゃんと飛ぶのですね、感心します。

    2011年03月06日08時27分

    m.mine

    m.mine

    ホームページ掲載おめでとうございます。トップページに作品が掲載されていますよ。!!!!

    2011年03月06日09時32分

    麻美♂

    麻美♂

    ayamiyaさん コメントありがとうございます そうですね、この光景は、多分このオジサンの「ヒヨ手なづけ特訓」なんだろうと思います(笑) でも、遠くからファインダーを覗きヒヨドリを捉えている時、実はこのオジサンが殆ど目に入りませんでしたが(^^;

    2011年03月06日10時27分

    麻美♂

    麻美♂

    キャノラーさん コメントありがとうございます 1D3にヨンヨンDO + X1.4ならAF速度もEF400/5.6単体に迫るぐらい十分速いですけど、 EF400/5.6 + X1.4だと、開放値もF8になり、やっぱりAF速度は本当に遅くなります^^; この時は結果的に横移動だったので、AFが間に合ったのかな?と感じます ^^; 

    2011年03月06日10時31分

    麻美♂

    麻美♂

    くまっちさん コメントありがとうございます 私、もしかしたら この「調教師」のおじさんに「お金」を請求されるかも?と思いました(笑) こういう世知辛い世の中なので、あまり人間をフレームに入れたくなかったのですが、「ヒヨが・・・」(笑) ^^;

    2011年03月06日10時34分

    麻美♂

    麻美♂

    Mマイン コメントありがとうございます ここのフィールドには、たまにしか来ませんが、こういう「ヒヨパン」光景を見るたびに、本当に仰るように 「ヒヨドリの柔軟性はすごい!」と感じてます。 遠からず中国雑技団関係者に「ニーハオ、ヒヨ!」と声がかかる? ^^; 

    2011年03月06日10時37分

    麻美♂

    麻美♂

    ウェーダーマンさん コメントありがとうございます このフィールドに来ると、たまにこの「ヒヨパン」の光景を見ますが、空中でホバリングしながら 人間からパン等を貰っている姿もたまに見ます。「動物は、餌で調教」・・・というのが納得しますよ(^^;

    2011年03月06日10時39分

    麻美♂

    麻美♂

    coolさん コメントありがとうございます このフィールドのヒヨは、本当になれなれしい個体が多いんです。 私もたまに「ヒヨに囲まれる」 こともあります。思わず「ジャンプしろ」とヒヨに言われたら、どうしようか?と思ったりします(笑) ^^;

    2011年03月06日10時42分

    麻美♂

    麻美♂

    taka357さん コメントありがとうございます ヒヨドリにしろ、あの「バン」(ban)にしろ、野鳥は人間と近づくと、どうしても「安易に餌が入る」 ことを覚えてしまい、もはや野鳥じゃないと感じる時もあります^^; 「バン」までパンを貰ってましたよ^^;

    2011年03月06日10時44分

    麻美♂

    麻美♂

    osamu8775さん コメントありがとうございます 野鳥が相手の撮影なので、私はただ運が良いだけだと思います。 この時は、ヒヨドリが本当にいい仕事を してくれました^^; でも「欲深く」、予めそれを期待していくと、私の場合、何故かダメなんですよね^^;

    2011年03月06日10時47分

    麻美♂

    麻美♂

    風輔さん コメントありがとうございます 私の住んでいる住宅街にもヒヨドリは多くいますが、仰るようにヒヨは本当に反射神経は良いですネ^^ 今朝も人間より低い位置を 低空でビュンビュン、歩道の上を夫婦で飛び回っていました。夫婦仲は良さそうですね^^;

    2011年03月06日10時50分

    麻美♂

    麻美♂

    KTPさん コメントありがとうございます 撮影はたまたまです^^; 相手は野鳥なので、撮れる撮れないは殆ど「運次第」と思います。 でもこんなことで「運」を使いたくは無いとは思うんですが、つい使ってしまいました(笑) ^^;

    2011年03月06日11時05分

    麻美♂

    麻美♂

    Tossyiさん コメントありがとうございます この日は北風強風で、大変寒くて、いつもと違う このフィールドに来ました。 で、カワセミを待ちましたが、 カワセミが来なくて寒いし「飽きてきて」しまい(爆) つい遠くのヒヨドリを撮ってみたら、この結果に ・・・ ^^;

    2011年03月06日11時08分

    麻美♂

    麻美♂

    αCManさん コメントありがとうございます α900の画質は大変良いのでこのまま使い続けて、しかし動体撮影用にキヤノンを使うのは、立派な選択だと思います。 というのは、仰るように もう「言い訳」が出来ないので^^; あとは機材じゃなく撮影に集中できると思います。 沢山撮りまくり、是非自分のモノにして下さいね。7D使用者は多いので、困った時も色々と参考になると思います^^

    2011年03月06日11時14分

    麻美♂

    麻美♂

    tetsu678さん コメントありがとうございます 私にもご褒美のパンをいただけるのですか? ^^ 調教師tetsu678さん(ん?なんか、エロビデオのタイトルみたい、爆) 私には「メロンパン」で お願いしま~す(笑)^^ ヒヨドリは、速いし、柔らかいし、鳴き声もうるさいし(笑) 小鳥と大きな鳥の中間で、運動野力のバランスは理想的なのかもしれませんね ^^;

    2011年03月06日11時18分

    麻美♂

    麻美♂

    ビートさん コメントありがとうございます できるだけ 野鳥に人間を入れて撮影したくないので、最初ヒヨが人間から結構離れて止まっていて 安心してヒヨを撮影してましたが、結局「ヒヨパン」だったとは・・・撮影するまで全然知りませんでした ^^;

    2011年03月06日11時21分

    ふくろうさん

    ふくろうさん

    おもしろい瞬間ですね 人のそばによっているのは 初めて見ました

    2011年03月06日11時21分

    麻美♂

    麻美♂

    くれのぷーさん コメントありがとうございます 以前カワセミの顔が「真後ろ」を向いているシーンを撮影しましたが、鳥の身体は人間とは全然違い柔軟なんですね。 私は昔から立ち前屈しても、指先が床につかないほど身体が硬い方なので、柔らかい人(鳥も)ちょっと羨ましいです^^;

    2011年03月06日11時24分

    麻美♂

    麻美♂

    Mマインさん コメントありがとうございます 今行って見ましたが、下の段に掲載されていますね^^   掲載を前提にした訳じゃなかったので、タイトルが長すぎて、なんだか格好悪いです(笑) ^^;

    2011年03月06日11時25分

    a-kichi

    a-kichi

    ナイスショットです!! しかしヒヨドリくん、飛びながらよくキャッチできますね^^

    2011年03月06日13時10分

    麻美♂

    麻美♂

    a-kichiさん コメントありがとうございます 本当ですね、ヒヨ君 3~4mも離れていたのに上手いことキャッチしますネ^^; 津軽海峡を渡ってくるだけのDNAがある鳥なので、潜在能力は高いのでしょうね^^;

    2011年03月06日13時49分

    日吉丸

    日吉丸

    こんな近くまで来る習性を すっかりご存知の上で・・・ 小次郎並みですね。

    2011年03月06日14時35分

    麻美♂

    麻美♂

    日吉丸さん はじめまして コメント頂き有難うございます 実はこのヒヨドリ、このおじさんの左側3~4mも離れた所にポツンと居たので、こんなに離れていて まさか飛びつくとは全然予想してませんでしたが、思った以上の運動能力でした ^^;

    2011年03月06日17時24分

    sorelax

    sorelax

    凄い!! 素晴らしいタイミングで捉えられていますね。 その情景が分かる伯父さんを残したのがとっても良いです^^

    2011年03月06日21時47分

    ronjin

    ronjin

    おじさんの写真かと思ったら、ものすごいものが写っていました。 こんな俊敏に動けるんですね。 凄すぎる瞬間です。

    2011年03月06日22時23分

    hisabo

    hisabo

    凄い瞬間のショットですねー。 こんなに人に近づくものなんですね。 ピントもこの瞬間の切り取りも素晴らしいです。

    2011年03月06日22時25分

    麻美♂

    麻美♂

    不良オヤジさん コメントありがとうございます ヒヨドリとこのオジサンの距離が離れていたのを考えると、 ヒヨドリの運動神経を感じる、素晴らしいキャッチ姿に感じました^^;

    2011年03月07日10時32分

    麻美♂

    麻美♂

    sorelaxさん コメントありがとうございます おじさんの手に「パンを持つ」姿を残したので、事情が分かり易いと思います。 最初、遠くから見た時は パンを低く投げているので、よく分からなかったですが ^^;

    2011年03月07日10時34分

    麻美♂

    麻美♂

    ronjinさん コメントありがとうございます おじさんだけの写真は、さすがにアップしません(笑) 野鳥以外、できるだけ人間を入れたくなかった のですが、オジサンがパンを持っていたので 事情を察知し易いように入れました^^;

    2011年03月07日10時36分

    麻美♂

    麻美♂

    hisaboさん コメントありがとうございます もしヒヨドリがもう10センチ左側でパンをキャッチしていたら、背景がオジサンじゃなく ごちゃごちゃした「葦」になってしまい、アップはしませんでした。今思うとラッキーでしたね(^^;

    2011年03月07日10時39分

    こげら

    こげら

    これは・・・。凄い瞬間ですね。 しかもテレコン付で。素晴らしいです。

    2011年03月08日00時41分

    麻美♂

    麻美♂

    こげらさん コメントありがとうございます 1D3といえど、テレコン付けてF8になると、AFの速度も精度もかなりダウンしますね^^; でもヒヨドリ君が、結果的にドジを踏まず(爆)に、無理な体勢からもパンをキャッチしてくれて助かりました^^

    2011年03月09日07時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された麻美♂さんの作品

    • ヒヨドリの飛翔、近い
    • お魚咥えたカワセミ (^○^)
    • セグロ対ハク、壮絶バトル-3 「両足キック」
    • 翼大きく広げて着地! (^○^)
    • カワセミ、雪の中を舞う??
    • 生きるために. 躍動

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP