tetsu678
ファン登録
J
B
三脚固定で撮影しました。 K-5 + BORG71FL + 1.7xFAF (680mm F9.5) 三脚固定 トリミング
freelance01 さん コメントありがとうございます。 ここは小鳥が水浴びするのに丁度いい深さで色んな鳥が水浴びしにくるんですよ。 水は冷たそうですが、水浴び後のサッパリが気持ちいいんでしょうね^^
2011年03月06日20時21分
麻美♂ さん コメントありがとうございます。 麻美♂さんの所ではヤマガラが珍しいんですね。 こちらではよく見かけますよ^^ ここは小鳥達の水浴び場になっているので三脚固定でカメラを向けておくと 色んな鳥の水浴びシーンが撮影出来ます^^
2011年03月06日20時23分
キャノラー さん コメントありがとうございます。 小鳥たちの水浴びシーンは可愛いですね^^ 水浴びする時は目をつむるせいか、かなりキョロキョロしながら浴びています。 高感度が強くなったK-5のおかげで3200もじゅうぶんに使えます^^ (現像時にすこしノイズ軽減もしています)
2011年03月06日20時26分
αCMan さん コメントありがとうございます。 冷たいけど気持ち良さそうですよ^^ 水浴び後に近くの枝に留って 羽づくろいしている時はとても爽快そうです^^ 一緒に温泉なら、普段届かない背中辺りも綺麗に洗ってあげるのにね 笑
2011年03月06日20時29分
くまっち さん コメントありがとうございます。 そうなんです、ここの雰囲気が良い感じで写真撮影にももってこいの場所です^^ ここでよくご一緒するカメラマンさんが、いつもゴミや枯れ葉を綺麗に掃除して くれるようになってから鳥達が集まるようになったみたいです^^
2011年03月06日20時32分
taka357 さん ここは小鳥たちの水浴び場になっているんですが、見ていると本当に 気持ち良さそうです^^ 豪快な水飛沫シーンを狙って撮影してます^^
2011年03月06日21時14分
mochy2005 さん コメントありがとうございます。 ここは水浴び場になっているので、三脚固定で定点撮影するようにして おくと、色んな鳥の水浴びシーンが撮れるんですよ。 この時は焦点距離かせぐのにAFアダプター付けてAFにしました。 ISO3200でも十分にいけますね^^ (でも、現像時にノイズ軽減もしていますよ)
2011年03月06日21時16分
Trevor さん コメントありがとうございます。 水浴びをしている時は本当に気持ち良さそうです^^ でも、一瞬顔を水の中に浸けるので、かなり警戒しているのかキョロキョロ しながら浴びてます^^
2011年03月06日21時18分
ウェーダーマン さん コメントありがとうございます。 水浴びシーンですのでできるだけ豪快に水滴が飛び散っている時のほうが 絵になりますね^^ ここは水浴び場になっているので色んな鳥たちが水浴びしにやってきますよ^^
2011年03月06日21時19分
ビート さん コメントありがとうございます。 ここは小鳥たちの水浴び場になっているんですが、来ない時はな〜んにも 来ないのに、一羽やってきて水浴びし始めるとどこからともなく色んな鳥が やってきます^^ やっぱり水浴び中は危険度が高いのか、かなりキョロキョロしながら浴びている ような感じですね^^
2011年03月06日21時22分
Tossyi さん コメントありがとうございます。 水浴びシーンは、豪快に飛沫をあげている写真が撮れると嬉しいですね^^ まだ水が冷たい季節ですが、水浴び後はとても気持ち良さそうに見えますね。 ここは色んな鳥が水浴びしにきますので、またアップしたいと思います^^
2011年03月07日23時13分
freelancers
ヤマガラの水浴び、はじめて見ました。 まだ水は冷たいはずですけど、気持ちよさそうに思い切り浴びてますね。
2011年03月05日06時02分