- ホーム
- ikimonowalk
- 写真一覧
- ウスムラサキチビナミシャク
ikimonowalk
ファン登録
J
B
J
B
みん蛾さんで名前を教えていただいた. 前翅長10mmと小さなナミシャクで,後翅外縁付近の白紋が目立つ. 南方系の蛾で日本での分布は本州(近畿地方以西),九州,沖縄島,石垣島.国外ではインド,スリランカに分布するようだ. 出現時期は一年中. 寄主植物はサツマサンキライやオキナワサルトリイバラ. 個体数は非常に少ないとのこと. 静岡県では偶産蛾であり,非常に珍しいと思われる.初確認の可能性がある.