写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

快傑ハリマオ 快傑ハリマオ ファン登録

原点回帰ーPart1-3

原点回帰ーPart1-3

J

    B

    引き続きフイルム写真を。 フイルム時代はフィルターはスカイライトを基本に。モノクロ撮影時は、イエロー・オレンジ・イエローグリーンなどをそれぞれ撮影用途に合わせて装着していたものでした。プリントは明暗部分を覆い焼きとかしてコントラストの調整を行ったりと。  時代と共にカメラはデジタルへと。上記の全てがカメラやPCやソフトで自由に演出。世の中の変化について行かねばと。 写真はリニア新幹線の神奈川県駅となる工事現場。手前は橋本駅に到着する京王線。

    コメント6件

    りゃま

    りゃま

    所有するレンズにはレンズ保護のため必ずUVフィルターをつけるようにしています。1935年製のエルマー5cmにもマルミの18mm径のフィルターがついています。ライカのレンズはフィルター径が41mmなど中途半端なものがあるので、探すのが大変なものもあります。 イエロー、オレンジ、グリーンのモノクロ用のフィルターは所有していますが、最近はあまり使っていません。時々は使ってみようかな。 現像や引き伸ばしは昔は自分でやっていましたが道具を手放してしまい、何十年もしていません。現像はまたやろうと思ってはいるのですが、行うまでにはいたっておりません。 (^o^;)

    2021年11月06日08時23分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    りゃま さん 若い頃は、現像や引き伸ばしの専門書を購入してチャレンジしていました。しかし、お座敷暗室、それも畳上では設置・実践・片付けが大変で辞めてしまいました。引き伸ばし機はまだ段ボールに入ってあります。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2021年11月06日12時38分

    ち太郎

    ち太郎

    りゃま様のおっしゃる通りの事を私もしていましたね。レンズ防御用のUVないしスカイライトフィルターです。 カメラ屋さんの息子が同期で入学!休部中だった中学校の写真部を復活し、部室と引き伸ばし用具を掃除&修理しました。楽しかった時代でした。 ペトリV6を手にして、SSは1/250秒に固定、晴れの日はf8、曇りはf4、わからない時はf5.6と勝手に決めてましたね(笑)。当時ヨドバシカメラで、再利用のパトローネに巻き直したノーブランドの安いモノクロフィルムを買ってきては撮りまくっていました。 名機SPの健在、嬉しいです!

    2021年11月09日09時19分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    ち太郎 さん ペトリ懐かしいですね。友人が持っていました。あの頃のメーカー、ミランダ・トプコン・コーワ等々。まだまだ思い出せない光学メーカーが。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2021年11月09日16時26分

    j.enamay

    j.enamay

    アサヒペンタックスSP・・・ 小生、高校写真部当時の愛機でした。 スクリューマウントが懐かしいです。

    2021年11月12日18時26分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    j.enamay さん アサヒペンタックスSP。皆さん手にしていたようで。ニコン・キャノン・ミノルタ等に比べるとM42のスクリューマウントが、その後のKマウント開発までに他社に一歩遅れた様な気もしないでもないですが……… お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2021年11月13日10時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された快傑ハリマオさんの作品

    • 日中線の蒸気機関車
    • 急行「大雪6号」
    • ブルトレと言えば、これでしょう。
    • 腕木式信号機
    • お富さん?
    • 粋な黒堀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP