km85
ファン登録
J
B
なるほどなるほど
m.タバサさん これ野ばらなんですか。トゲトゲをよけて上手く止まるものだと感心。虫を食べてるところは見ましたが、野菜はたべませんでした(笑)。目線の先にはもう1羽のジョウビタキがいました。コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2021年11月05日07時45分
ペーパーホワイトさん ここはわたしの場所よと主張してるのでしょうか。追いかけっこもしてました。渡ってきて間もないため餌場の争いがあるみたいですね。しばらくすればそれぞれの場所に落ち着く様です。かわいいのでヒタキばかり飽きもせず撮ってます。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2021年11月05日19時48分
はなてふさん 鳥の名前も分からず何でも撮ってみたいと始めた頃、大きな沼で実を咥えた姿を近くで撮らせてくれた鳥。それがジョウビタキのメスでした。フレンドリーでそばに寄れ、地味だけどその可愛らしい仕草にハマり飽きっぽいわたしがもう5年も。ヒタキと言う種の魅力にハマった鳥さんです。沼で出会ってヒタキ沼からいまだ抜け出せずにいます。仕草かわいいですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2021年11月05日09時25分
こっち見てるとこが何とも可愛いですね(^^) そろそろシーズンなので、今週末はムギマキに会いに山までいってみようかと思います。 離合が困難な場所が多くて何度遠っても怖いですが(^_^;)
2021年11月05日12時16分
ロウさん ムギマキのシーズンなんですね。 写真の公園でも通過する年がありましたが、数日なので会ったことはありません。いつも話だけ。気をつけて行って下来て下さい。会えるといいですね。∩^ω^∩
2021年11月05日15時30分
KT PHOTOさん 1番身近で親近感の湧くヒタキさんですね。春になるまで公園などで会えるので、蝶々が見られなくなっても楽しみは尽きません。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2021年11月05日17時42分
こんばんは 日本的な雰囲気ですね、赤い実がよく似合います。 そろそろこちらでも会えるかな? 作品を拝見して会いたくなりました、昨年会った場所に明日行って来ます...車で10分ほどですが!(^^)!
2021年11月05日19時26分
クレア4984さん こんばんは。 この1週間で一気に最低でも5羽来てました。幸先が良いです。声がデカいので見つけやすい。それがありがたい。明日会えると良いですね。∩^ω^∩
2021年11月05日20時00分
m.タバサ
いいなぁ~♪ かわいい野ばらの実にかわいいジョウビタキさん よい所に止まってくれましたね
2021年11月05日07時34分