写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

王地山まけきらい稲荷

王地山まけきらい稲荷

J

    B

    丹波篠山市の王地山にあるお稲荷さんには、力士の名をつけた祠があって、「まけきらい稲荷」さんと呼ばれているらしい。江戸時代、連戦連勝した力士に負けきらいのお殿様は大変喜んでその者達に褒美をやろうとされたが、全員が領内のお稲荷さんの名前でした。そこで、それぞれに、幟や絵馬などを奉納して感謝したという逸話が由来です。招福除災・商売繁盛勝利守護、「負けきらい」という名から合格成就の神として広く信仰されています。

    コメント4件

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    朱色の千本鳥居に囲まれた石段の参道がとても素敵です!

    2021年11月08日20時07分

    かもんチャン

    かもんチャン

    LOVE J&Pさんへ 伏見稲荷神社の千本鳥居は人気の撮影スポットですが、「まけきらい稲荷」の鳥居は規模は比較できませんが、霧の中の鳥居は綺麗でした。 撮影旅行で、ネット環境もままならない場所もあり、コメントのお返事が遅れて申し訳ありませんでした。

    2021年11月11日20時59分

    カメパパ

    カメパパ

    かもんチャン様 おはようございます。はじめまして。 カメパパと申します。 私は自然風景、スナップ、ポートレートがメインで撮影しています 。写真を通じて仲良く出来たら幸いです。また、この度はご訪問を頂き誠にありがとうございます。 かもんチャン様のお写真も拝見させて頂きましたが、どれも鮮やかで素敵ですね。私は、お気に入り、ファン登録させて頂きました。これからも訪問させて頂きますので、宜しくお願い致します。私は九州の長崎在住です。長崎〜佐賀〜熊本等の写真が多いですが、良かったら、お立ち寄り下さい。 時としてマイペースな私ですが、カメラ、写真を通して仲良くなれたら幸いです。今後とも宜しくお願い致します。

    2021年11月27日06時50分

    かもんチャン

    かもんチャン

    おはようございます。 ご丁寧なあいさつありがとうございます。昨年秋に、Go Toを使ったツアーで長崎・佐賀・熊本に行きました。写真も沢山アップしています。特に佐世保の弓張の丘ホテルからの夕景・夜明け前の風景が忘れられません。 私の拙い写真がお気に入り頂き、ありがとうございます。私は花火が一番で、花や風景・祭りを撮るのが大好きです。九州の花火も素晴らしいものが多いので、撮影したいですがまだ撮ったことはありません。 意見交換とかできるといいですね。よろしくお願いします。

    2021年11月27日08時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • リフレクション
    • 桃色の海
    • 路地裏通りの花
    • 波待ち
    • 龍王ケ淵
    • 待ち遠しい春の花Ⅲ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP