写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

220 220 ファン登録

キャナルシティ博多

キャナルシティ博多

J

    B

    コロナの感染者が減少した福岡市内。 噴水ショーに見入る人たち。 日曜日の午後ですが、まだまだ人出はコロナ禍の前には及ばないようです。

    コメント10件

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    9㎜とはまたずいぶんと広いですね! 私がキャナルシティを訪れたのはもう20年以上前でしょうか。建ってからかなりの年月が経つはずですが、今でも賑わっているようですね(^^)

    2021年11月02日23時56分

    m.タバサ

    m.タバサ

    キャナルシティが一望ですね この中に栗原はるみさんのお店があってここから噴水が見えたっけ コロナ禍の前だったのでとんとご無沙汰です(^-^)

    2021年11月03日07時25分

    masahiko.S

    masahiko.S

    コレまた変わった世界が見えて面白いですね(笑)

    2021年11月03日07時30分

    220

    220

    手持ち文鳥さん、おはようございます。 フルサイズの9㎜なのでかなり広いですよ。 以前、当時の世界最広角レンズ(魚眼レンズを除く)フォクトレンダーの10mmを持っていました(今も持っていますが)。 その後、laowaから世界最広角レンズの9mmが発売されたときに買ってしまいました。 世界○○に弱いもので。(笑) キャナルシティ博多に行かれた事がおありなんですね。 コロナが落ち着いたら人でも更に増えるでしょうね。

    2021年11月03日08時25分

    220

    220

    m.タバサさん、おはようございます。 コロナの影響で福岡市内の繁華街に行ったのは1年10か月振りでした。 早く気兼ねなく行けるようになって欲しいですね。

    2021年11月03日08時27分

    220

    220

    masahiko.Sさん、おはようございます。 博多駅周辺のヨドバシカメラに久しぶりに行った後での一枚です。 何も買いませんでしたが、品数が多く見ているだけでも楽しいですね。

    2021年11月03日08時28分

    michy

    michy

    おしゃれな街ですね。 ショッピングモールみたいになっているのでしょうか。 一日楽しめそうですね(^_^)/

    2021年11月04日09時11分

    220

    220

    michyさん、こんにちは。 コロナ禍の影響で1年10カ月ぶりの福岡市内の繁華街訪問でした。 福岡市内で出ると、ヨドバシカメラやビックカメラに足を運びます。 大体何も買わずに、見るだけですが。(笑)

    2021年11月04日12時46分

    Go Teddy

    Go Teddy

    キャナルシティー、ずいぶん前に訪問したことがありますがその際には超広角を持ち合わせていなくて。 こういう画角で捉えると生きてくる被写体ですね。お上手です!。

    2022年05月16日19時08分

    220

    220

    Go Teddyさん、こんばんは。 大都市は超広角レンズと相性が良いようですね。 次は北九州市の小倉で何か撮ってみようかなと思います。

    2022年05月16日22時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された220さんの作品

    • 博多駅
    • 子供の日の神代植物公園
    • Green Roof
    • 都会の神社
    • 博多の夜景(1)
    • あおり撮影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP