写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

鳥かご

鳥かご

J

    B

    閉館してるのにドアが開き、静かな中に一人で入り見上げるとこれだ・・ 吹き抜けに鳥のオブジェが。 今度真面目に撮りにこようと、とりあえずいつものGRDⅢでパチリ! 広角が足りない(^^;  しゃがんでこれです。

    コメント7件

    a-kichi

    a-kichi

    光のオブジェが素敵ですね。 鳥かごとは言え、豪華な美術館のようで、私も連れていってください(笑)

    2011年03月08日23時11分

    黄昏信州人

    黄昏信州人

    ぱっと見たときどういう状況か分かりませんでした。 蜘蛛の巣が張って光っているようにも思えました。

    2011年04月17日22時27分

    esuqu1

    esuqu1

    リクオさん、コメント遅れてすみませんでした(^^; 息を呑むって光景に出会うときありますよね、奇麗な場所や高貴な場所で頻繁にあります。 絶体絶命って時にも息を呑みますが、あまり何度も経験したくないことです(笑) ボチボチ復活しますので、また宜しく御願い致します(^^)

    2011年05月20日02時50分

    esuqu1

    esuqu1

    a-kichiさんがここを撮影されたらもっとドラマチックに切り取られるんでしょうね^^ 場所はオアシス21のすぐ隣ですので、名古屋にお越しの時には是非切り取られて見て下さい。

    2011年05月20日02時55分

    esuqu1

    esuqu1

    黄昏信州人さん、コメント遅れすみませんでした(^^; 確かに写真では解かりにくいぐらい、大きなオブジェです。 スパイダーマンの住家のように、くもの巣にも見えますね。 空調が激しく効く日にはきっとオブジェが揺れるのでしょうね・・・ 広角レンズか魚眼を持って再度行きたくなる空間でしたよ(^^)

    2011年05月20日02時57分

    m-hill

    m-hill

    これは魚眼じゃないと収まりませんね・・・ それにしても凄いオブジェですね。

    2011年05月21日00時03分

    esuqu1

    esuqu1

    m-hillさん、コメントありがとうございます^^ このオブジェをもう一度見に行こうと思ってますが、なかなかきっかけがなく一眼で撮れてないです(^^; 12mmの広角と300mmの望遠もって行こうと思ってますが、どうなることやら。 夜しか見てないばしょなので、ほんと日中にもいってみたいと思っています^^

    2011年05月22日19時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • 2017 wonderful performance.26
    • 2019 名古屋 ど祭り  .15
    •  楽しくもあり嬉しくもあり そして
    • 雫舞
    • 2019 名古屋 ど祭り  .16
    • THE NAGOYA     .

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP