canopus
ファン登録
J
B
中津川渓谷の岩盤、水の浸食で岩肌が滑らかなのは解りますが、ひび割れた様な構造はどんな力が働くと出来るんでしょうか?調べて見てもヒットしませんでした。
はじめまして。 中津川渓谷の 岩肌綺麗ですね。 この模様が不思議ですよね。 中吾妻山火山噴出物の溶岩が 河床になっているそうな? 詳しいことは判りませんが 吾妻山地域の地質-地質調査総合センターと 言うサイトに チラっと載っていました。 秋は綺麗でしょうね。
2021年10月31日17時20分
rikuma様初めまして、コメントありがとうございます。 例えが悪いですが、蛇のうろこの様な何とも奇妙な亀裂の入った岩盤、実に不思議でした。 黄葉は少々早いのか、色付きは今ひとつでしたね。
2021年10月31日17時29分
canopus様 師匠と題名が被りましたね(^^; でもあの情景を見たら仕方が無いと思いますよ。 私もそのうち投稿したいと思っていますが、日光も控えているのでどうするか思案中です。
2021年10月31日19時55分
シモフリ
『奇岩』 私も同じタイトルで準備してました。 アップします、お許しを!
2021年10月31日15時29分