Slows.ep2
ファン登録
J
B
手に入れたばかりの角型フィルターのテストに行った高ボッチでクルクル回して遊んでいたら、アダプターリングが外れてホルダーごと落下。取り付けなおしGNDの調整をしていたら、ホルダーのセットが甘かった様でホルダーごと落下。衝撃がデカすぎて放心状態で撮った一枚。 やはり慣れない道具をイキナリ暗所で使うのわ危険 それにしてもKANIのGND丈夫ですね。ヒビも入らなかった。端のコーティングが剥げただけで済みました。
gifunotakaさん こんにちは 幸い無事で済みましたが、手に入れて二日目で全損かと一瞬、頭が白飛びしました。^^; やっと手に入れたフィルターなので大事に使いたいと思います。 コメントありがとうございます。
2021年10月31日12時58分
volbyさん こんばんは お褒め頂きありがとうございます。 深圳でプロらしきカメラマンが角型フィルターを街中で使っており、仕上がりをモニター越しに見て以来ずっと狙ってました。タオバオで買うと2/3位の価格で買える様なので再赴任するまで待っていたのですが、円安になって価格があまり変わらなくなったので思い切って導入しました。落とした時は「絶対割れた!」とこの世の終わりの様な気分になりましたが、無事でした良かったです。 ε-(´∀`*)ホッ
2021年10月31日18時06分
素晴らしい作品ですね!富士山に夜景それに雲海、絶景ですね(*^^*) 角型フィルター落とすとショックですよね(^^;自分は春にカメラごと落として粉々に…カメラは何とか無事でしたが(T-T)
2021年10月31日19時22分
syoko0205さん こんばんは コメントありがとうございます。 それは災難でしたね。カメラだけでも無事で何よりです。 落とした瞬間の冷や汗はもう勘弁です。大事に使いたいと反省しました。
2021年10月31日19時42分
LOVE J&Pさん 高ボッチでは毎度七色の雲海を期待するのですが、中々思う様には行きませんね。富士との対比で街の明かりを強調して仕上げて見ました。コメントありがとうございます
2021年11月04日01時15分
gifunotaka
この眺め最高ですね、カメラマンが沢山訪れるのも納得がいきます。 しかし、高価なフィルター落下は放心状態になりますよね 私も角フィルター落としたらと考えると・・・
2021年10月31日12時44分