写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

森の花 森の花 ファン登録

秋の風車(かざぐるま)

秋の風車(かざぐるま)

J

    B

    コメント8件

    Khmer

    Khmer

    このコメントは難解です。草花は大変、苦手なもので。ご容赦願います。風車ね?????? 駄目だ分からない。

    2021年10月28日17時54分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    祖谷の風車、(イヤノカザグルマ)と理解しましたが正解?

    2021年10月28日19時22分

    gustave

    gustave

    紫陽花かな、少しくすんだ紫色がとても素敵です(^_^)

    2021年10月28日20時52分

    こうつく

    こうつく

    こんにちは 質素な感じの紫色が美しいお写真の魅力にひきつけられました。 花の色が映り込んだような葉っぱも印象的です。 正面の紫色の花びらも風車のようですね・・・無知なこと書いてすみません^^;

    2021年10月28日21時38分

    森の花

    森の花

    Khmerさん 人には得意不得意が有って当たり前です。 苦手なものを無理してやるのも如何なものかと^^ 好きこそものの‥っていうし。 これは単に、四枚のガクが、風車(かざぐるま)を彷彿させてくれたので此のタイトルを付けました。 お言葉を有り難う御座います^^

    2021年10月29日18時38分

    森の花

    森の花

    にっしゃん 祖谷の風車(イヤノカザグルマ)は、淡いブルーの大きな丸弁が面白い重なり方を見せますね。 とても素敵な可愛い品種ですよね。 これは単に、四枚のガクが、風車(かざぐるま)を彷彿させてくれたので。 イメージ的に良い感じを有り難う御座います。

    2021年10月29日18時11分

    森の花

    森の花

    gustaveさん そうなんですよ。 ドライフラワーに成りかけている、褪せた色にグッときます。 自分も、まさにドライフラワーに成りかけていますが(笑) gustaveさんの最新作はお洒落な雰囲気でとても好きです。 antiqueな風合いが堪りません。

    2021年10月29日18時17分

    森の花

    森の花

    こうつくさん いえいえ。全然。お言葉を有り難う御座います^^ 「ガクアジサイ」の場合、中心部にある小さな蕾のような部分が「真花」‥小さいながらも雄しべ・雌しべ・花弁が揃った正常な花で、種子を作る。そして散る。 私達が花びらだと思っている部分は、「萼(がく)片」が発達したもので「装飾花」と呼ばれているそうです^^ blueの紫陽花だと、 「甘茶」という品種は、霊源院(れいげんいん)という京都で一番古い禅寺「建仁寺」の塔頭寺院でも有りました。良いところでした。

    2021年10月29日18時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された森の花さんの作品

    • 想い出と今
    • 光り溢れる
    • 武士魂
    • うららか
    • 湧水に咲く
    • 秋風の中に咲く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP