写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

はなてふ はなてふ ファン登録

ひとりごと

ひとりごと

J

    B

    周りはどんどん秋色になるよ ボクも少し色づいたかな もう少しここに居たいなぁ 落ちたら誰かが拾ってくれるかなぁ

    コメント40件

    km85

    km85

    カラスみたいな鳥が来て 仲間を咥えて行っちゃったって ボク聞いた あれはカケスだよ どこに連れて行かれるか不安だなぁ 出来れば一緒に連れてって欲しいな 兄弟 (笑) 素敵な写真ですね∩^ω^∩

    2021年10月28日16時23分

    はなてふ

    はなてふ

    km85さん、カケスが持ってっちゃったの?! ボクらは動けないもんな  トリさん任せ、風任せだぜ、兄弟 マイワールドにお付き合いいただきありがとうございます♪

    2021年10月28日16時27分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 ドングリさん、お池でドジョウさんと遊ぶ運命ですよ^^

    2021年10月28日16時29分

    はなてふ

    はなてふ

    ペーパーホワイトさん、まだ今年のは落ちてないかな こちらもコンクリートばっかりだから… ボクの運命はどうなるんだか(^-^;

    2021年10月28日16時31分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    同心円の帽子から見て、白樫の木のどんぐりかな・・・?!♪

    2021年10月28日16時32分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    幼稚園児がたくさん拾ってますよ。 ポッケ一杯に(^^)

    2021年10月28日16時33分

    はなてふ

    はなてふ

    あはは ぶっちゃん、お池までは遠いなぁ(・・;) 希望を持つことにしよう~っと♪

    2021年10月28日16時33分

    はなてふ

    はなてふ

    オーちゃん!はお詳しそうですね! わたしもそんな感じがしてます ありがとうございます(^-^)

    2021年10月28日16時35分

    はなてふ

    はなてふ

    さくたのジョーさん、そうだそうだ、可愛い子たちには人気ですね これは希望が持てそうだ~っ(^-^)/

    2021年10月28日16時36分

    yoshi.s

    yoshi.s

    小学生のころ、この季節、ドングリいっぱいポケットに詰めていたのを思い出した。 みんなポケットが膨れていたっけ。 でも、どんぐりで何かしたわけでもない。ただポケットに入れておくのが幸せだった。 だから、昔の僕だったら、君が落ちたらすぐに拾ったと思うよ。 ポケットのあのドングリ、それからいったいどうしたんだろう?

    2021年10月28日17時23分

    はなてふ

    はなてふ

    yoshi.sさん、幼い頃のあのポケットいっぱいのどんぐり どこへいったのかなぁ(^.^) わたしにも宝物みたいに大事にしたような思い出があります ただ拾うだけだったような(笑) 今なら、コマにもやじろべえにも飾りにもできるよ(*´∀`)

    2021年10月28日17時41分

    hiromin

    hiromin

    こんばんは(^^) 私拾っちゃいます^^ 背景の色とっても素敵ですね♡

    2021年10月28日17時51分

    chigiumi

    chigiumi

    落ちる前のドングリくん、そんな会話してるかも。 秋の陽が当たってとても気持ちの良い画ですね。

    2021年10月28日18時09分

    はなてふ

    はなてふ

    hiromi Uさん、うふふ 拾ってもらえるなんて嬉しい(*^^*) 背景は、たぶんアメリカフウかなぁ いい色になりますよね♪

    2021年10月28日18時17分

    はなてふ

    はなてふ

    chigiumiさん、ありがとうございます^^ 出たり入ったりの秋の陽 ここに当たるまで少し待ちました 買い物袋を提げたまま(笑)

    2021年10月28日18時18分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    かわいい女の子がやってきたよ。 大切そうに小さな手でぼくの仲間を包み込んで 笑顔でおかあさんのところへ走って行った。 ぼくも誰かを笑顔にできるかな できるといいな。 姪っ子も小さなころよくどんぐり拾っていました^^

    2021年10月28日18時30分

    はなてふ

    はなてふ

    ともちゃん、そうか 誰かを笑顔にできるんだな、ボク♫ 傍にあるだけで喜んでもらえるのかな どうして見かけると拾っちゃうんでしょうね 不思議なドングリです(*^^*)

    2021年10月28日18時33分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    そういえば大人になってどんぐりを拾ってないね^^ 子供時代が懐かしいですよ PC不調なのでしばらく休みますね ⇦ またか~って感じですが 笑

    2021年10月28日18時44分

    はなてふ

    はなてふ

    ひまちゃん、小さい頃のあのわくわく感 失くしてしまいましたね(^-^; おや、機器の不調ですね あなたの不調でなくてよかったです(*´∀`) わざわざありがとうございます_(._.)_

    2021年10月28日18時48分

    HATTU

    HATTU

    背景の赤が可愛いどんぐりっ子を見守っているみたいです〜 心配ないよーーって言ってるみたい。

    2021年10月28日18時53分

    はなてふ

    はなてふ

    HATTUさん、そうか、ボクはひとりじゃない!(^-^)! みんなと一緒に秋しよう~っと♪

    2021年10月28日18時56分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    可愛いドングリさんですね~(^^♪。 リスが拾ってくれるのを待っのかな~(^^♪。

    2021年10月28日19時19分

    はなてふ

    はなてふ

    やん・うえんりーさん、ありがとうございます♪ 近くにはリスさんは居ないけど、鳥さんがたくさん居るし、子どもたちもよく通るから、きっと大丈夫っ!

    2021年10月28日19時22分

    m.タバサ

    m.タバサ

    どんぐり見つけるとなぜだか嬉しくなって拾いたくなりますね 後ろの楓もきれいな色~♪ この間、こどもたちに「あげるよっ」ってどんぐりもらったばかり~ どうしようかと眺めてニヤニヤ~(^-^)

    2021年10月28日19時39分

    はなてふ

    はなてふ

    m.タバサさん、なんででしょうね(^.^) もらったんですね  さぁてどうしますか  わたしならしばらく飾って眺めるかな♪

    2021年10月28日19時41分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    どんどんどんぐり帽子! 7人兄弟でおそろい嬉しいな(^^♪

    2021年10月28日21時13分

    はなてふ

    はなてふ

    LUPIN-3さん、この子たち可愛らしいですよね 愛されキャラ(*´ω`*) みんな一緒にどこかへ行けたらいいななぁ

    2021年10月28日21時20分

    きょんキョン

    きょんキョン

    うん♪うん♪ かわいいお手々いっぱいにして笑顔の子供達。 これからこういうシーンに毎日出会えそうよ。 宝箱にそっと入れたいわ(*⌒∇⌒*)

    2021年10月28日21時29分

    はなてふ

    はなてふ

    きょんちゃん、ありがとう~(*^^*) ドングリって 子どもたちにとっては宝物なんですね☆

    2021年10月28日21時31分

    tuvain73

    tuvain73

    どんぐりは猪にとって大事な餌らしいです。 なので夜時間はドングリを探して市内まで降りて来ますね。 私は昨年秋、神戸市内の神社でイノシシに遇った事がありました。 幸いに互いに逃げましたが、(笑) その後からはドングリを見てもビビります。(笑)

    2021年10月28日21時45分

    ライトハウス

    ライトハウス

    秋の可愛い実ですね。 子供が小さい頃よく拾いました。 ポケットにいっぱい詰め込んで・・・ あの頃が懐かしいですね(^^)/ そう言えば私も今日ドングリを撮りましたよ。 帽子だけですが(^-^;

    2021年10月28日21時46分

    はなてふ

    はなてふ

    tuvain73さんは怖い思いをされたのですね ニュータウンではイノシシの目撃情報は無いようです 何年も側溝に降り積もったドングリはそのまま朽ちています 集めてイノシシにあげられたらいいのに。。。 コメントをありがとうございます♪

    2021年10月28日21時48分

    はなてふ

    はなてふ

    ライトハウスさん、なぜかポケットに詰め込みたくなるドングリです(笑) あら あなたもドングリさんを~♪ 拝見したいです(*^^*)

    2021年10月28日21時51分

    はなてふ

    はなてふ

    くまのやじさん、きっと大丈夫っ、こんなに可愛いんだから~♪ うふふ ひとりごとに耳を澄ませてみてくださいな(*^^*)

    2021年10月29日08時04分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    はなてふさん! オーちゃんが万年筆の横にどんぐりを置いて撮った作品を見られましたでしょ・・・? あのどんぐりは『マテバシイ』という名前のどんぐりで、食べられるどんぐりなんですよ・・・!♪ ほとんどのどんぐりには渋があり、渋抜きをしないと食べることが出来ませんが、シイの実やマテバシイの実は、ローストしたりして食べることが出来るのです・・・! マテバシイはサイズも大きいので、食べごたえもありますしね・・・!♪ 待てばシイの実みたいに美味しくなるという意味で、『待てば・シイ』という意味の名前なんです・・・!♪ 見た目の特徴は、ピストルの弾丸みたいな形で、帽子がとれた跡の白いところが他のどんぐりでは帽子の湾曲に沿って曲面状になっていますが、マテバシイは陥没して少し落ち込んだ円形になっているのが特徴です・・・!♪ また葉は常緑で、冬でも緑のままで他のどんぐりのように落葉しませんし、タイサンボクの葉のように大きな形をした艶のある葉です・・・!

    2021年10月29日20時17分

    はなてふ

    はなてふ

    オーちゃん!、もう一度拝見してきました マテバシイは特徴があるのでわたしにも区別がつきます 近所のドングリロードには毎年たわわに実がつきます 食べられるのですね ありがとうございます またひとつ賢くなりました(*^^*)

    2021年10月29日20時23分

    INDEX

    INDEX

    落ちたら速攻ではなてふさんが拾って近所の子供たちにあげるんですよね!(^^♪

    2021年10月29日21時28分

    はなてふ

    はなてふ

    え~っ(@_@) INDEXさん、ムリナキガスル…

    2021年10月29日21時29分

    イルビ

    イルビ

    こんにちは もう巣立ちの時ですね どんぐりが木になっているのをまじまじと見たのは初めてかもしれません かわいいですね♪

    2021年11月01日13時42分

    はなてふ

    はなてふ

    イルビさん、いらっしゃいませ♪ ドングリは落ちて来ないと気付きませんよね 木に生っているうちは分かりにくいです ありがとうございます お見せできてよかったです!(^-^)! 拙作をたくさん観てくださって嬉しいです(*´∀`)

    2021年11月01日14時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたはなてふさんの作品

    • 五風十雨
    • 野の琥珀
    • パープルな風
    • 微笑み
    • ♡
    • はな

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP