写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

芽吹き(^o^)

芽吹き(^o^)

J

    B

    ご覧頂き有難うございます(_ _;) 先日植え替えしましたクリスマスローズ ・ニゲル種の新葉ですm(_ _)m 昔々 キリスト生誕の報を聞いた貧しい少女は 歓喜してお祝いに駆けつけます しかしプレゼント出来ない事に気づき涙します その大地に落ちた涙から薔薇の様にキレイな花が生まれ それを聖母マリアに捧げたそうですm(_ _)m クリスマスローズ・ニゲル種の伝説です(^o^) しかし キリスト生誕の地イスラエルにはクリスマスローズは自生していません(^o^; 夢を壊してごめんなさい(_ _;)

    コメント6件

    yoshi.s

    yoshi.s

    それがお名前の由来でしたか。 すてきな物語です。

    2021年10月28日00時55分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    yoshi.sさん(^o^)こんばんはm(_ _)m コメント有難うございます(_ _;) はい(^o^)仰る通りです(^o^; クリスマス前後に咲く事からこの名が付いたと聞き及んでいますm(_ _)m 最初に買ったクリスマスローズがニゲル種で 純白のお花さんに魅了されました(_ _;)

    2021年10月28日02時49分

    Binshow

    Binshow

    我が家のクリスマスローズも葉が大きく伸びています。今日、室内に取り込んでやろうと思います。いつも見て頂き有難うございます。

    2021年10月28日01時26分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    Binshowさん(^o^) ご丁寧なコメント有難うございます(_ _;) クリスマスローズは お花さんの少ない寒い時期に咲いてくれる貴重な花ですm(_ _)m 2017年最初に買ったニゲル種は 今は大株となり50個以上花を付けます(^o^) 元々は落葉樹下や牧草地など 夏は日陰になり 秋から冬にかけて陽の当たる場所を好むお花さんの様ですネ(^o^; コメント有難うございますm(_ _)m

    2021年10月28日01時41分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    詳細(^o^)クリスマスローズについてm(_ _)m クリスマスローズの正式名称は キンポウゲ科ヘレボルス属ですm(_ _)m 原種は21種 内1種のみ中国に自生するチベタヌス種(^o^) 残り20種はヨーロッパ地中海沿岸 バルカン半島 黒海沿岸に主に自生していますm(_ _)m このヘレボルス属で12~1月に咲く早生のニゲル種を別名クリスマスローズと呼ぶそうですm(_ _)m 2~3月に咲くヘレボルス属は 単にヘレボルスまたはレンテンローズと呼んで区別していますm(_ _)m 日本だけは ヘレボルス属すべてをクリスマスローズと呼んでいます(^o^; 日本の常識は世界の非常識(^o^)と言ったら 言い過ぎでしょうか(^o^; ヨーロッパに自生する20種を茎の形態で分類すると 有茎種3 中間種2 無茎種15となりますm(_ _)m この無茎種15種は近縁関係に有り これら無茎種同士をかけ合わせたハイブリッドと中間種の原種ニゲル種は花屋さんやホームセンターで シーズンになると良く見かけます(^o^) 近年交配技術が進み ニゲル種x有茎種 ニゲル種xハイブリッドの交配クリスマスローズが出回る様になりました 氷の○薇 ピ○クフロスト モン○クリスト マダムラモ○エ等の名で売られていますm(_ _)m

    2021年10月28日11時15分

    Binshow

    Binshow

    丁寧な解説有難うございます。クリスマスローズと云う一風不思議な名の花には沢山の異種が有るのですね暖かい窓辺においてやろうと思います。有難うございました。

    2021年10月28日02時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP