tetsu678
ファン登録
J
B
残念ながら餌は捕まえられなかったようです・・・ (口元にくわえてるのかな?) K-5 + BORG71FL (400mm F5.6) MF 手持ち撮影 トリミング
口ばしの付け根辺りに、なんかちっこいモノが見えるような気もしますが これは獲物じゃなかったのかな? ^^; ならばカワセミ君、 「次いってみよう~!」(いかりや長介風、笑)
2011年03月03日05時10分
ronjin さん コメントありがとうございます。 ここの池で捕まえる餌は、小さいものばかりで翡翠さんも大変そうです。 そのせいか、いつもこの池にきていた翡翠が最近現れなくなり撮影が 出来なくなってしまいました。。。 彼女つれて戻ってきてくれると良いのですが。。。
2011年03月04日21時22分
ビート さん コメントありがとうございます。 この場所は撮影位置から少し離れているので大きくトリミングしましたけど 解像感が残ってくれて良かったです^^ 背景が美しくないですね。。。(^^;)
2011年03月04日21時26分
麻美♂ さん コメントありがとうございます。 くちばしの付け根の辺り、やっぱりそうかな?(^^;) 連写だったので前後の写真で確認しようと思ったのですが、やっぱり 分かりませんでした 笑。 でも何か透明なものくわえているみたいですね^^
2011年03月04日21時32分
taka357 さん コメントありがとうございます。 飛んでいる途中でピントを合わせ直したりはしないので、たまたまピントの 合う位置を通ってくれた、と考えて頂いたほうが良いかも知れません 笑。 最近、僕の遊び相手の翡翠さんが現れなくなったので寂しいです。。。
2011年03月04日21時41分
cool さん コメントありがとうございます。 確かにK-5と71FLの組み合わせは抜群かもしれません。 ジャスピンで撮れた時の解像感はたまりません(^^;) ただ、基本マニュアルなのでピンボケ写真は量産しますが仕方ありません。。。 翡翠は他の鳥と違って餌獲りの一連の動きが予想しやすいのでファインダー内に おさまるようになりましたが、他の小鳥に関してはさっぱり撮れません(^^;) これからの課題です。
2011年03月04日21時46分
キャノラー さん コメントありがとうございます。 ここは少し距離がありますのでピント域が大きかったんだと思います^^; 背景が美しくなかったのですが、最近翡翠さんが現れてくれず写真が撮れないので アップする事にしました^^
2011年03月06日20時16分
Tossyi さん コメントありがとうございます。 行きも帰りも同じラインを通ってくれたので良かったです^^ ちょっとでも手前を飛んでいたらボツになっていた事と思います 笑
2011年03月06日20時17分
水無月右近 さん コメントありがとうございます。 とても小さな「何か」をくわえているようにも見えますね^^; ここの池は大きめの餌が少なく(大きな鯉は泳いでいますけど)、ひと飲みサイズ ばかりなので翡翠さんも空腹を満たす事が出来ないみたいです。。。 それが原因なのか分かりませんが、ここのところ姿を見せなくなってしまいました。。。涙
2011年03月06日23時04分
ronjin
餌取り失敗のようですね。 頑張って餌を取ってもらいたいものです。
2011年03月03日00時28分