写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

昔 お世話になりました^^

昔 お世話になりました^^

J

    B

    断捨離をしていたら、昔お世話になったソフトウエアーのパッケージが出て来ました。 日本人による日本人のための日本語ワープロソフトで、実に使いやすかった記憶があります。 しかし、職場ではMS Wordが標準化され、次第に使用の機会が失われて行ったのが残念です。 断捨離をするには惜しいので、記憶遺産として残すことにしました^^。 愚息はIT企業でプロとして働いているので、親父の形見として飾ってくれると思います^^。 甘い考えかなぁー。

    コメント4件

    セイ1976

    セイ1976

    社会人になったころに事務所で、一太郎派とMS Word派が色々と言い合ってました・・・・・・。まあ、当時の私は倉庫でバリバリの肉体作業をしてましたが(笑)

    2021年10月25日20時10分

    hatto

    hatto

    今晩は。 実は私は今でも一太郎(2019バージョン)を使用しています。一度購入したら付録のATOKがお気に入りで、二・三年に一度バージョンUPしています。このコメント記入もATOKで入力しています。バージョンUPの費用も安いのが魅力です。仰る様に会社ではWord でしたので、私は両者使用できるようになりました。現在の一太郎は、全くストレス無くWordへの変換も出来ます。個人的な文章は、両者の良いところを使用しています。

    2021年10月25日21時15分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    セイ1976様 こんばんは そうですね、あの当時は一太郎派とMS Word派が居ましたね。 WindowsとMACの争いもありました^^。 懐かしい! ご隠居鳥 拝

    2021年10月25日21時21分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    hatto様 こんばんは 私も、かなり長く一太郎派で頑張りました。 仰る通りATOKでの入力は日本人の感覚に合っていて 出色でした^^。 Word変換機能は、対抗上必要だったのでしょうが、 返って衰退を速めたような気もします。 残念なことですが、ワープロ戦争でも日本は敗戦でした。 ご隠居鳥 拝

    2021年10月25日21時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP