写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

梅・UME・うめ Ⅴ

梅・UME・うめ Ⅴ

J

    B

    我が家の庭で・・・梅・・もうすぐなるか??“番茶も出花”・・

    コメント31件

    sory

    sory

    この梅は表情がでててすばらしいです。 このタイミングは惹かれます。

    2011年03月02日21時12分

    イノッチ

    イノッチ

    soryさん、早速のコメントありがとうございます。 うす曇の中で陰になった蕾を撮って見ました。一日たてば綺麗に咲いてくれるでしょうね、 いつもうれしいコメントをありがとうございます。

    2011年03月02日21時36分

    peco7

    peco7

    咲く前のうつくしさ!? しぶいです。

    2011年03月02日21時43分

    イノッチ

    イノッチ

    peco7さん、コメントありがとうございます。 そうですね、蕾、咲く前の美しさが確かにありますね、花と蕾の取り合わせ、これがスキデスね。 ありがとうございました。

    2011年03月02日21時53分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    もうすぐ咲くよ!って喋ってるようです。

    2011年03月02日22時01分

    jaokissa

    jaokissa

    さすがのマクロレンズですね。 まさにつぼみが開こうとしてますね。 ハイスピード動画で撮ったら面白そうですね。

    2011年03月02日22時21分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさん、コメントありがとうございました、こんばんは。 すなんです、“明日、綺麗に咲くから綺麗に撮って”聞こえてきたんですよ(笑い)・・・ この後、綺麗に咲いてました。 ありがとうございました。

    2011年03月02日22時22分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 はい、まさに咲こうかなですネ、この後綺麗に咲いてました、 そうかコマ撮りで・・面白そうですね、動画、 この後雨でカメラずぶぬれになっちゃうぅ・・です。(笑い)・・・ ありがとうございました。

    2011年03月02日22時46分

    INAJIN

    INAJIN

    お邪魔します。 全体の赤系の色合いいいです。 キャノンのLマクロいいですね。 いつかは・・と思ってます。

    2011年03月02日22時47分

    イノッチ

    イノッチ

    INAJINさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 はい、曇り空で少し暗めのところの蕾を撮って見ました。 LマクロIS、いいですね、花の季節は特にそう思います。 またINAJINさんのマクロの作品も見られそうですね。 楽しみにさせて頂きます ありがとうございます。

    2011年03月02日23時01分

    sokaji

    sokaji

    怪しげな色合いがとても素敵ですね。 渋い大人の作品という感じを受けます。

    2011年03月03日08時38分

    鴨かも

    鴨かも

    「後もう少し」って蕾が行っている様に見えます。 暗めに仕上げてる所もいい雰囲気ですね。 咲いた花に目が行きますが咲く前の蕾もいいですね。

    2011年03月03日09時20分

    taka357

    taka357

    うわ~、素晴らしい描写ですね! ボケもとっても美しいです。 妖しげな深みのある色が流石です。 Lマクロ欲しいです!

    2011年03月03日09時29分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    ディーテールまで綺麗ですね。 バックのボケ具合もいい感じに蕾を引き立たせて いますね。

    2011年03月03日12時57分

    チキチータ

    チキチータ

    これから開こうとする蕾の愛らしさを お見事に表現されてますね! 全体的な色合いもとても好きです。

    2011年03月03日14時43分

    日吉丸

    日吉丸

    もう咲きましたね。 夕暮れ近い濃い色味が なんともいい雰囲気ですね。

    2011年03月03日14時53分

    Monna

    Monna

    梅の季節ですね! 今日みたい日は、春が待ち遠しいです。

    2011年03月03日16時27分

    むむのすけ

    むむのすけ

    見事な後ボケですね~。 さすがです。^^

    2011年03月03日21時41分

    zooさん

    zooさん

    今回の梅の花シリーズ、どの作品も素晴らしい設定での描写、素晴らしいです!! この季節皆さん梅の花をアップしておられるのが羨ましくて、今日撮ってみました。 天候は最悪で、イノッチさんのような素晴らしい解像ではありませんが、自分なりに。。。(^^ゞ

    2011年03月04日00時06分

    イノッチ

    イノッチ

    brownさん、コメントありがとうございます。 そうですね、マクロは寄って撮ると被写界深度がすごく浅くなりますね、 これがすきなんですよ、ボケ、ボケが・・・ピンもシビアになりますけど、 まだまだ、私も修行中の真っ只中です。 ありがとうございました。

    2011年03月04日07時20分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん、コメントありがとうございます。 そうでしょ!怪しげですね!!! 少し暗くなったところで撮って見ました。 大人の作品ですか・・・まだまだですね・・背伸びがしたかったのかも(笑い)・・・ ありがとうございました。

    2011年03月04日07時27分

    イノッチ

    イノッチ

    鴨かもさん、コメントありがとうございます。 蕾、咲く前の美しさが確かにありますね、花と蕾の取り合わせ、これがスキデス。 ありがとうございました。

    2011年03月04日07時31分

    イノッチ

    イノッチ

    taka357さん、コメントありがとうございます。 マクロのこのボケ・ボケが醍醐味ですね、 被写界深度が浅く・・ピンもシビアになるんですが・・これを楽しんで撮ってます。 ありがとうございました。

    2011年03月04日07時36分

    イノッチ

    イノッチ

    アホキン・コレステロールさん、コメントありがとうございます、 ディーテール・ボケお褒めのコメント恐縮です。うれしいです ありがとうございました

    2011年03月04日15時15分

    イノッチ

    イノッチ

    チキチータさん、コメントありがとうございます。 蕾、咲く前の美しさが確かにありますね、花と蕾のコラボ、いいと思います。 ありがとうございました。

    2011年03月04日15時22分

    イノッチ

    イノッチ

    日吉丸さん、コメントありがとうございます。 はい、蕾と花、少し花の方が縄張りを多くしてきましたね。少し暗めを撮って見ました。 ありがとうございました。

    2011年03月04日15時25分

    イノッチ

    イノッチ

    Monnaさん、コメントありがとうございます。 そうなんです、昨日・今日震え上がってます・・・はぁぁるよ来い”です ありがとうございました。

    2011年03月04日15時27分

    イノッチ

    イノッチ

    withさん、コメントありがとうございます、 ボケ、マクロレンズのお陰です。 ボケが綺麗に出るとうれしいですね。 ありがとうございました。

    2011年03月04日15時29分

    イノッチ

    イノッチ

    zooさんさん、 コメントありがとうございます。 いやいや・・なんと仰るxxxさんです。 先ほど”淡雪に咲く”拝見させて頂きました。やはり見事です。 もう少し自宅の梅をアップさせていただこうと思います。 お暇が出来ましたら、覗いてやってください。 ありがとうございました。

    2011年03月04日15時35分

    イノッチ

    イノッチ

    *hayaco*さん。コメントありがとうございます 蕾、咲く前の美しさが確かにありますね 花と蕾の構図は好きですね。 ありがとうございました、

    2011年03月06日17時34分

    小梨怜

    小梨怜

    質感といい後ボケといいお見事ですわ。 見とれちゃうな。

    2011年03月06日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 一文字白梅
    • レンギョウと水仙の咲く里
    • 鈴鹿山系を背景に梅・UME・うめ Ⅰ
    • 華と花
    • 梅の花・開花・五段活用
    • 早春の水戸偕楽園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP