TR3 PG@
ファン登録
J
B
教会前のポーチに入りました。 先ず目に付くのは入って正面の壁に掲げてある紋章です。 この紋章から読み取れるのは… 右の黄色い双頭の鷲…これは神聖ローマ帝国ではないかと。 左は白に黄色の十字が入ったミトラと言われる司祭冠ですから…たぶんローマ教皇ではないかと。 ここマリア・ラーハ修道院教会はローマカトリックのベネディクト会が運営しているので、このような紋章なのではないかと勝手に推測していました(^^ゞ 紋章ってそこに込められた歴史的背景も含めるとなかなか奥が深〜いようです・・・
TR3 PG@
紋章って個人、家系、組織などを識別する意匠または図案ですが、その発祥は戦いにおける敵味方を見分けるマークだったそうです。 鎧などの防具を着けると誰が誰だか分からなくなることから、ヨーロッパでは戦いの際に縦や鎧に紋章を入れたのが始まりだとか・・・ こう言う意味合いでの紋章は、ヨーロッパと日本にしかないようですよ(^_^)
2021年10月23日16時50分