りゃま
ファン登録
J
B
ロシアの壺焼。ロシア料理の定番です。キノコのクリーム煮を壺に詰めて、オーブンで焼いたもの。壺の中身は色々で、昔、シベリア鉄道に乗ったときに食堂車で食べたガルショーチェクは中から味噌汁が出てきてびっくりしたことがあります。ツアー客へのサービスだったのか。 (^o^;)
山菜シスターズさん、コメントありがとうございます。 本来はそうやって食べるのですね。私はパンを剥がして、ちぎってクリーム煮と交互に食べます。 (^o^) ロシア料理店で他の人がガルショーチェクをどうやって食べるか見ていたことがあるのですが、たいていの人はパンに穴をあけてそこからクリーム煮をしゃくっていました。渋谷のロゴスキーでの話ですが。 (^o^;)
2021年10月23日10時18分
山菜シスターズ
上のパイの部分をつぶして食べるんですよね? 初めて食べたときどうやって食べるのか迷いました。
2021年10月23日00時30分