go5100
ファン登録
J
B
これは、ウスバキトンボかな・・・。
samisky9さん、おはようございます。 いつも、どうもーです。 いえいえぜんぜんすごいことは、ありません・・・・。 (^O^) ウチの近所で、よく見ます。 このウスバキトンボが、一番よく見るトンボやと思います。 特に夏前から秋頃まで、大群で飛んでます。 写真を始めるまでは、赤トンボやと思ってました。 一般の人は、ほとんどそう思ってるみたいですね。 ありがとうございました。
2021年10月22日09時51分
ウスバキトンボが一番見るトンボって、へーそうなの!?です 一般の人までってことは地域性なのでしょうけど驚きです こちらもトンボを撮るようになる前は、せいぜい赤トンボと麦わらトンボと神様トンボ(いわゆるイトトンボ)しか知りませんでした(^^;
2021年10月23日09時33分
samisky9さん、おはようございます。 いつも、どうもーです。 この前、よく行く歯医者の先生に ウスバキトンボの事、教えてあげました。 知らなかったみたいです・・。 神様トンボですか、うちではネギさんトンボって言ってました。 神社っていうことで、同じみたいですね・・。(^O^) 今日、69歳になりました。 ええおじいちゃんです・・。(笑) あの眞子様と同じ誕生日です。 あともうしばらくは、元気でいたいです。 ありがとうございました。
2021年10月23日09時44分
ネギ?・・・神社。あっ禰宜ね(笑 誕生日おめでとうございます。 私より先輩だったのですね。明るい語り口なので年下かと思っていました。失礼いたしましたm(__)m でも、まぁ今更なのでタメでよろしいでしょうか(汗
2021年10月23日14時40分
samisky9
おはようございます ウスバキトンボは、2017,2018年(共に8月)に見たっきりで、寂しい思いをしております。 来てない事はないと思うのですが、暑い盛りの撮影行は辛くて回数を減らしていたので、チャンスを逃がしていたのかも知れません。 go5100さんは、チャンスをしっかり捕まえられていて凄いです。
2021年10月22日09時16分