ご隠居鳥
ファン登録
J
B
(手術入院で投稿不能になるため、まとめて投稿させていただきます。枚数が多くなりますこと お許しください^^。) 来年のNHK大河ドラマに決まった「鎌倉殿の13人」は、源頼朝の死後に発足した13人の御家人 による集団指導体制(合議制)を指しています。頼朝の伊豆配流、北条政子との出会い、 平氏討伐の挙兵・・・難解な鎌倉時代の歴史は、ここ伊豆を舞台に始まっており、ここ 伊豆一宮の三嶋大社にも、多くの史跡が残されています。 (江戸時代の門前町の雰囲気も残り、手前は旧東海道、正面奥は伊豆街道。)
こうつく様 おはようございます コメントを有難うございました。 お心遣いを頂き、ありがとうございます。 二週間ほど修理にはかかりますが、復帰出来たら、カメラ三昧の 日々になると思います。 復帰したら、撮る方だけではなく、修理にも再チャレンジして行きます。 その節は、また宜しくお願い申し上げます^^。 ご隠居鳥 拝
2021年10月22日10時19分
pinbokepapa様 こんばんは お心遣いを頂き恐縮です。 年齢も年齢ですから、若い時のような無理は利きませんが、 せめて、あと10年はフォトライフを続けたいと思います。 無事に退院出来ましたら、またご報告がてら投稿を 始めさせて頂きます。 pinbokepapa様も御身大切になさって下さい。 ご隠居鳥 拝
2021年10月22日17時16分
こうつく
ご隠居鳥さん、こんにちは。 不自由なくどこでも歩けるようになって、また素敵なお写真見せてください。 ひとまずはお大事になさってください。
2021年10月21日23時03分