♪tomo♪
ファン登録
J
B
枯れたアジサイにも物語があると教えてもらったのは フォトヒトのみなさんの写真。 ありがとう。 ベランダのアジサイ 枯れてしまった後も 花はずっと そのまま生きてる。 後ろ姿に強い意志があるみたいに見えました。 なかなかうまく撮ってあげられなくてごめんね。 来年また会いましょう。
花の一生、凝縮されているのか強く脳裏に焼き付くように思います。 私は、まだまだ全然上手に撮ってあげられていません。 いつも花に申し訳無く思っています。 tomoさんの作品、あじさいが喜んでいると思います。
2021年10月20日21時10分
我家の日陰に咲く紫陽花も、枯れ花を付け続けています。たまには労をねぎらってくれと言わんばかりに。と思うのは私の負い目かもしれません。 晩秋に哀愁漂う茶花、来年もまた活気をもってバルコニーを彩ってくれることでしょうね(^^)
2021年10月20日21時18分
はなてふさん あじさい好きなんですよね^^ こんな風に撮るのは フォトヒトのみなさんに教えていただきました。 はなてふさんのアジサイも見せてくださいね^^
2021年10月20日21時50分
sikupieさんの お庭にもアジサイがあるんですね^^きっとお世話してくれる方のことは 感謝していると思いますよー^^ ベランダアジサイって翌年咲かせるのが難しいみたいで、咲いてくれるといいなあと 思っています。
2021年10月21日12時47分
ひろみん ありがとう。アジサイ好きなんだよね^^ 前にうちにきたアジサイは全然咲いてくれなくて。 この子は来年咲いてくれるかなあ。咲いてね^^って思ってるんだけど。
2021年10月21日12時51分
ひまちゃん ありがとうございます。全くのモノクロだとなんとなく違う気がして 少し色を残してます^^ わかってもらえてうれしい~♪ さすが ひまちゃんです(^_-)-☆
2021年10月21日12時54分
*kayo*さん アジサイの心意気感じてもらえたら嬉しいです。 ベランダのアジサイは この写真で今年はおしまい^^ 来年も青い花が咲いてくれたらいいなあと思います。
2021年10月21日12時55分
wing_ferieさん おお かっこいいいただきました^^ 嬉しいなあ。 かっこいい写真って どうもとれないので^^ 来年もアジサイにベランダで会いたいです。
2021年10月21日12時56分
勝パパさん アジサイ好きなので今年は最後の枯れた花も撮ろうと思って^^ いえいえ 人も年を重ねてからの方が味がでるものです。 と、自分にも言い聞かせています^^
2021年10月21日12時57分
spadaさん ありがとうございます。人の一生があるように植物にも一生があります。 近所のお宅はお花がいつもきれいなのですが買ってきたお花を植えて、花がおわると ぬかれて お庭の隅に捨てられています。 それをみるとなんだか悲しい気持ちになります。 お花も命があるものですから 買ってきた以上は やはりちゃんと育てて 過程を見守りたいなと私は思ってます。いろんな考えがあるので人それぞれですけどね。 内面の美しさ ちゃんと磨いていけたらと思いますが、 まだまだ全然です。。。 いい作品嬉しいです。ありがとうございます。
2021年10月22日12時45分
枯れ紫陽花は、私も大好きなお題です。 素敵だなと思って拝見しました。 最近では、咲き終わると切ってしまところが多いので、枯れ紫陽花を楽しめる 場所も減りましたね。
2021年10月24日00時50分
うめ太郎さん ありがとうございます。 花が終わると切ると翌年綺麗に咲くらしいですが、、ベランダのアジサイは 枯れた姿見たくて そのままに してみました^^ みなさん綺麗に撮られているので 今年初チャレンジです^^
2021年10月24日12時16分
はなてふ
枯れても落ちない花 愛おしさが伝わります♡ 我が家でも、秋色に染まってまだ咲いています♪
2021年10月20日20時54分