写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

naon naon ファン登録

名峰

名峰

J

    B

    名峰に恥じない素晴らしい山容です! 美しく、カッコいい… 700枚目でした^ ^ みなさま、いつもご覧いただきありがとうございます♪

    コメント6件

    酔水亭

    酔水亭

    700枚目ですか。 一つの区切りであり通過点でもありますね。 ホント、甲斐駒は美しくかっこよいですねー! この山へは計画を立てたのですが未踏の山のまんまです。 この甲斐駒へ登ってから、いよいよメインのGINZA北アルプスへ ..という計画でした。 そのシーズン前の冬、スキーでひざを痛めてしまい、それ以降山から遠ざかってしまいました。 だから、憧れの山でもありますね~。 余談ですが、ワタシ個人 100枚ごとに暇を見つけては過去の写真を見直して 気になる写真は再現増やトリミング等をし直して再登場させたりしています。 結構あるんですよね~、気になりだすと取り止めが無くなる性質でして。 山に写真に、益々のご活躍を期待しております。(^^♪

    2021年10月21日11時37分

    naon

    naon

    酔水亭 さん、コメントありがとうございます! 自分はこうやって好きな山に登れて、下手な写真にニンマリして、本当に幸せだと思います。 もう50代後半に入り、アルプス級の峰々にあと何年登れるのか。身体が元気なうちは登り続けたいですね^ ^ 写真は未だ腕やセンスに乏しく、絶景やラッキーな自然との出逢いに助けられている状況です^^; だから登るのでしょうね^ ^ 是非、これからも懲りずにご指導、アドバイスをお願いします。 あと、引き続きお付き合いくださいね m(_ _)m

    2021年10月22日07時24分

    komaoyo

    komaoyo

    甲斐駒と仙丈は40年前に登った懐かしい山です。それぞれの山からの視点で撮影された写真を見ると当時を鮮明に思い出しますね。仙丈の頂上で信州 高遠の地酒 「黒松仙醸」を飲むなんていいもんですよ。700枚目に乾杯ですね。動ける事が一番ですね都度感動が違ってきますので、無理のない計画で楽しい画像を楽しみにしております。

    2021年10月22日21時40分

    naon

    naon

    komaoyo さん、コメントありがとうございます! 山の大先輩なんですね^ ^ 仙丈ヶ岳の山頂で「高松仙醸」、いいですね^ ^ 呑みすぎそうなので、ちょっと怖いです^^; 実は、山に行った土産でいつも地酒のワンカップを麓で買って山の写真を見ながらちびちび飲むのを楽しみにしています♪ 「高松仙醸」は探したのですが見つからず、諦めました。 今、komaoyo さんからお話しいただいて、無性に飲みたくなりました。ちょっと悔しいです(/ _ ; )

    2021年10月23日07時28分

    maruko555

    maruko555

    遠くからですがみたことあります。お疲れさまでした。

    2021年12月30日19時05分

    naon

    naon

    maruko555 さん、コメントありがとうございます! 甲斐駒ヶ岳は、中央高速や20号からも見えますよね。 カッコいい人気の山です^ ^

    2021年12月31日14時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnaonさんの作品

    • ふじむらさき
    • 来た尾根を想う
    • 厳しき冬の様
    • やっぱり、紅だね。
    • それぞれの時間
    • 三山に想いを馳せる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP