写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写楽旅人 写楽旅人 ファン登録

完熟?

完熟?

J

    B

    カラスが突いていたので甘柿なのかな?

    コメント8件

    yoshi.s

    yoshi.s

    きれいな背景暈けですねえ。

    2021年10月20日16時33分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    誰が落としたのでしょうか やはりカラスでしょうね 枯葉も落ちもうすっかり秋のようです XF33mmF1.4の新製品が出たようです 今度は35mm換算で50mm こちらの方が使い易いかな~~^^

    2021年10月20日16時50分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    渋柿の渋はタンニンでしたね。水溶性です。糖度はほとんど同じくらいですが、干し柿にしたりする渋柿は普通の甘がきより糖度が高くて16度はあるようです。熟せば渋柿も甘いです。 ところでカラスの味覚はどうなっていますかね?多分、視覚は相当のものでしょうが味覚が優れているようには思いません。でも辛い物はだめのようと聞いています。唐辛子の成分をカラス除けに使うというアイデアを若いころ聞いた覚えがあります。 この画のカキがどうだったかはやはりカラスに聞いてみるより仕方ないですね。写楽旅人さん、聞いてみてくださいな。

    2021年10月20日17時35分

    写楽旅人

    写楽旅人

    yoshi.sさん、こんばんは。 いつもコメントありがとうございます。

    2021年10月21日17時18分

    写楽旅人

    写楽旅人

    BLUE NOTE♪さん、こんばんは。 35mmレンズの不満はAF速度だけですが、慣れてしまえば特に不都合は感じていません。 しかし、33mmはAFが劇的に改善され、解像度も素晴らしいということで気になりますね^^

    2021年10月21日17時20分

    写楽旅人

    写楽旅人

    Sr. にっしゃんさん、こんばんは。 さすがに詳しいですね! 甘かったかどうかカラスに訊くことにしますが言葉が通じるかどうか気になります^^

    2021年10月21日17時21分

    おま。

    おま。

    なんか惹きつけられます。 渋柿でもいいから食べてみたくなります。

    2021年10月25日17時00分

    写楽旅人

    写楽旅人

    おま。さん、こんばんは。 渋柿かどうか気になりますねえ。 まだ枝にある実は小鳥たちがついばんでいるので、甘柿なのかな? コメントありがとうございます。

    2021年10月25日19時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された写楽旅人さんの作品

    • 植物
    • 横文字
    • 方向転換
    • 15-7番地の不思議?
    • 11月を歩く 51
    • 赤いコーヒーカップ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP