写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

徳田新之助 徳田新之助 ファン登録

さよなら夏の日 彦根城天守

さよなら夏の日 彦根城天守

J

    B

    銀時代のZUIKO300mm F4.5を使用

    コメント8件

    レリーズ

    レリーズ

    半熟の目玉焼きを箸でつついた感じ! ズイコーレンズ300mmF4.5は、 私も借りて使った事があります。 なかなかの描写ですよね~

    2021年10月18日23時02分

    キムタツ

    キムタツ

    映画のラストシーンに使えますね・・・素晴らしい光景

    2021年10月18日23時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    夕陽とシルエットになったお城格好良いですね。 見入ってしまいました。

    2021年10月18日23時58分

    徳田新之助

    徳田新之助

    あさかぜさん毎度ご覧いただきありがとうございます。このレンズ私の手元のやってきて35年が経過、使いづらい点もあるのですが、なぜか手放せません。

    2021年10月19日07時48分

    徳田新之助

    徳田新之助

    キムタツさん毎度ご覧いただきありがとうございます。まだまだ破壊力が足りません。修行中の身でござる。

    2021年10月19日07時50分

    徳田新之助

    徳田新之助

    うめ太郎さん毎度ご覧いただきありがとうございます。彦根城天守は外からは撮影がしにくい苦労が多い天守です。もう少し撮影にあたって私に知恵と工夫が必要かと。

    2021年10月19日07時53分

    おぎどん

    おぎどん

    彦根城は以前、大雪の日に天守まで登ったことがあります。夕景の天守も素敵ですね。場所は違うけど中井貴一主演の名画「梟の城」を思い出してしまいました(あれは大坂城ですね)それにしても美しい夕景ですね。お見事ですぞ、徳田どの!

    2021年10月21日05時24分

    徳田新之助

    徳田新之助

    おぎどんさん毎度ご覧いただきありがとうございます。国宝にふさわしい素晴らしい天守です。徳川四天王のうち最も石高が大きく、老中大老職を多く出した家の居城ですからやっぱりすばらしい。最近、譜代親藩=佐幕=戊辰戦争=城破却というような薄っぺらい記事を散見しますが、そのような記事が世に広まるのは残念でなりません。

    2021年10月21日07時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された徳田新之助さんの作品

    • 新世界より 国宝犬山城
    • 変わり目 会津若松城天守
    • 錦帯橋と岩国城天守
    • 朝焼け 国宝犬山城天守
    • サヨナラ太陽 熊本城大小天守
    • 灯し火 松本城天守

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP