シモフリ
ファン登録
J
B
観音沼へ行きましたが、思ったほど紅葉は無く、日暮の滝まで行ってみました。(標高約970m) 紅葉のピークまで、あと一週間位でしょうか、物凄く寒くて逃げ帰って来ました。 観音沼は月末以降と思われます。 会津地方は今週の冷え込みで、紅葉が急速に進むと思われます。 3点、皆さんの紅葉の目安になれば幸いです。
KS-OJYNさん ありがとうございました。 今週の冷え込みで色付きも進むと思います。 行く前に、下郷町のライブカメラで確認してみて下さい、おおよそは分かると思います。 道は細いですが、よろしかったら日暮の滝もいってみてください、舟鼻峠の国道400号線周辺も良いかと思います。お気を付けて行って来てください。
2021年10月18日09時41分
私が見たのは10月8日でしたが、殆ど紅葉はしておりませんでした。 10日も過ぎて随分紅葉も進みましたね。 最近は秋が短いというか、今日あたりは初冬の寒さですよね~ 紅葉のピークを読むのも難しいです。
2021年10月18日17時19分
canopusさん ありがとうございます。 今度の週末あたりは1000m以上の標高が良いらしいですよ。 という訳で3Gで裏磐梯に決定、なお案内は会長の方から連絡がいくらしいすッ。 どうぞ宜しくお願い致します。
2021年10月19日11時23分
ハッキ―さん ありがとうございます。 ハッキーさんもご存知の、観音沼を横目に細い道路を上った所にあります。 いぶし銀の紅葉です(悔しいので、その様に言って置きます)
2021年10月25日11時18分
KS-OJYN
情報ありがとうございます。 素敵な作品いつも楽しみに拝見いたしております。 来週は観音沼へ行きたしと思っています。 防寒も忘れないようにします。
2021年10月18日09時24分