*kayo*
ファン登録
J
B
ダリアの品種は少なくしかも終わりかけ。 でもこのダリアは蝶たちに人気でした。 何種類かの蝶が入れ代わり立ち代わりやってきてこのダリアの蜜を 奪い合っていました。。。て、シェアしてましたのほうが良いかな(^^;
NAKATSUさま、こんにちは。 このダリアは形的に吸蜜しやすそうですね。 さすがにアサギマダラやイシガキチョウは居なかったけどアゲハチョウ、アオスジアゲハ、セセリ、シジミ、ツマグロヒョウモンにモンシロ、モンキも集ってさながら蝶まつり(^o^) なのにたいした写真はありません、(^-^; コメントありがとうございました。
2021年10月16日15時38分
Barracudaさま、たくさんコメントありがとうございます。 その理由を教えてさし上げましょう。 それはね、蜂は蜜を運ぶからで蝶はただ蜜を吸うだけだからです。 ナンチャッテ(^-^;
2021年10月16日16時16分
まりくまさま、こんばんは。 秋の素敵なコラボに萌えました(*^^*) コメントありがとうございました。 くまのやじさんさま、こちらにもありがとうございます(^^) アタックしやすい美人さん、奥さまに叱られますよ、笑 私は食いしん坊なのでよほど美味しい蜜なんだろうと思いました(^^) 夢中で吸ってるから私にもマクロで撮れました、超蝶まつりでした(^^)v コメントありがとうございました。 terahitoさま、こちらにもありがとうございます。 ダリアはちょっともう盛りを過ぎていましたがなぜか蝶さんたちには大人気でした☆ アゲハ蝶は傷みもみられず綺麗でした♪ 大阪の蝶さんたちは大阪弁でしたよ、キッパリ!、笑 コメントありがとうございました。
2021年10月16日23時31分
shokoraさま、こんにちは。 ダリアは美しくも一重でシンプルな感じでしたが揚げはさんがここが私の晴れ舞台とばかりに蜜を吸い舞い踊りと 素敵なショータイムでした♪ コメントありがとうございました。
2021年10月17日10時16分
♪tomo♪さま、こんばんは。 うふふ、人も昆虫もお食事が楽しみ(*^^*) 美味しいもの食べると笑顔になりますね♪ アゲハさんも♪ コメントありがとうございました。
2021年10月17日17時24分
NAKATSU
おはようございます。 ダリアも種類によっては蝶さんが吸蜜するのに 大変なんでしょうね。 この花はいらっしゃいませと 迎えてくれているようですね。 チョウさん大喜びで独り占めですね。
2021年10月16日09時35分