写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GX400sp GX400sp ファン登録

No.1star

No.1star

J

    B

    さほど焼けず、富士山も姿を見せてくれなかった。 それでも癒されて、さて帰るかと最後に西の空を 眺めると、一番星が輝いていた。

    コメント10件

    volby

    volby

    しっかりと一番星 いただきました!ご馳走様です。

    2021年10月15日20時16分

    GX400sp

    GX400sp

    ぼるびさん お題になってる被写体ちっさ!くてごめんなさい^^;

    2021年10月15日20時42分

    ET1361

    ET1361

    ちっさく写っているお題の被写体を拡大してでも見たくなりますね~ それを意図した作品とみました。 今夕の関東でこの時間、西方向に見える明るい星は金星のようです。12月位まで宵の明星が続くようです。 私、星が2重に見えます。その分たくさん見えることにはなりますが・・・ビミョ~な気分。 R6には星にピントを合わせやすい機能があるのでしょうか? 

    2021年10月15日21時27分

    GX400sp

    GX400sp

    ETさん さすがに24mmで広く撮る中の一番星、ちっさいですねw 解放で撮る小さな光点、AFはオートの要素一杯の設定で撮っています。 というか、無限遠にすれば遠景はほぼいっしょくたにピンが来るという ズボラ撮りなんですわぁv(*´▽`*)v

    2021年10月15日22時01分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    あぁ、居た居た トラック野郎一番星

    2021年10月15日22時37分

    GX400sp

    GX400sp

    ゆきさん トラック野郎ですか~懐かしいw

    2021年10月15日22時52分

    スリーピー

    スリーピー

    帰り際、最後の一瞥だったのでしょうね。 針先で突いたような小さな点が見えます。 24㎜・1.4・開放、手持ちなんでしょうね。

    2021年10月16日17時50分

    GX400sp

    GX400sp

    スリーピーさん 広角レンズで撮ったとはいえ、針先でついたような小さな点に なってくれますね。手持ちです。ある程度は低感度でも手振れ補正が 頑張ってくれて、それを超えるようだとISOをガバッと上げて暗所に 対応できます。R5とR6、どちらにしようか正直随分悩んだんですが そこだけでもR6にしてよかったと思っています。スリーピーさんも 6Dをお使いですから、高感度時のノイズ耐性が高い事がどれだけ 楽しいかよくご存じでしょう^^

    2021年10月16日19時34分

    Slows.ep2

    Slows.ep2

    コロナで県外に出れないので海は本当に遠い存在になってしまいました。秋の夕暮れ、コーヒー片手に海を眺めてみたくなりました。

    2021年10月18日20時25分

    GX400sp

    GX400sp

    Slowwsさん 私は逆にこのコロナ禍で近所の海の写真ばかりになってしまいました(-_-;) 塩分高めの写真に自分でも辟易しているのですが、ま、これからまた 少し遠くに行ける機会が戻ってくるでしょうね。 コーヒー片手に、いいですね。 (私は水筒にホットコーヒーを入れて、       そこにウィスキーをちょこっと。が好きです)

    2021年10月18日20時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGX400spさんの作品

    • 焼けた夏至の空
    • 今季初
    • 続く試み
    • 朝焼けの釣り人
    • 南風に
    • 愛機、大分へ。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP