横波
ファン登録
J
B
民家園にて 十五夜の次の十三夜(翌月)に、 お供え物をして月見をする風習が全国にある(そうです) 旧暦8月15日は芋名月、9月13日は栗名月だそうで、 その時期の作物をお供えするのだそうな
ここにさつま芋も加わるのでは?と勝手に思っています。 ただ自分が食べたいだけかも知れません、笑 あ、芋名月のこと思ったからかも、9月は栗名月なんですね(^^)
2021年10月13日23時58分
はなてふ
ほぉ そんな風習があるのですか 初めて聞きます^^
2021年10月13日22時36分