makosamba
ファン登録
J
B
八千穂高原にある「高見石」からの夜明け前の眺望。 向かって左側に浅間山、右手前には白駒池が見える。 白駒池駐車場に着いたのが午前3時半。 真っ暗な原生林の山道を懐中電灯ひとつで熊に怯えながら40分歩き、人の背丈ほどもある大きな岩が積み重なる「高見石」をヘロヘロになりながら登りきった瞬間に目に飛び込んできたのがこの見渡す限りの雲海。 疲れ切って足はガクガクしながらも、眼前の景色を観ながらいつの間にか足の痛みは吹き飛んでいた。
はなてふさん。こんばんは。 御訪問とコメントを頂戴し、ありがとうございます。 ...はい、なんとか無事下山はしましたが、帰宅してみたら、体のあちこちに擦り傷やあざができておりました(汗)。 これからは、もう少しきちんとした装備をしていかないといけないなと反省しております。 でも、温かいコメントを頂戴し、ありがとうございました。
2021年10月13日01時15分
カフェじいさん、こんばんは。 御訪問とコメントを頂戴し、ありがとうございます。 ...はい。しばらくは、足を大事にしてやりたいと思います。 もう少し体力をつけないといけないなと肝に銘じました。 温かいコメントを頂戴し、ありがとうございました。
2021年10月13日01時18分
こうつくさん、こんばんは。 御訪問とコメントを頂戴し、ありがとうございました。 苦労の先には喜びがあるんだということを自然から教えてもらいました。 こうつくさんにはいつも励まされております。 嬉しいコメントを頂戴し、ありがとうございました。
2021年10月13日01時21分
はなてふ
お疲れさまでした 雲海なんて見る機会はありませんが、こうして拝見できて有難いことです ご無事で下山されたのでしょうか くれぐれもお気をつけてくださいませ
2021年10月12日22時31分