光彩の旅人
ファン登録
J
B
斉田 抜穂祭 太宰府天満宮の秋の神事で 天満宮より少し離れた所にある 斎田で,大切に育てられてきた稲穂を刈り取り、 神々に収穫を感謝する神事です。 古式の作法で宮司自ら石包丁で稲穂を刈り取り、 菅笠すげがさにもんぺ姿の巫女や氏子たちが続きます。 稲刈りを終えた 乙女 二人 すがすがしマスク越しの笑み とピース・サインに 菅原道真公も 古の世から きっと微笑みかけているかも。。