makosamba
ファン登録
J
B
長野県八千穂高原の原生林、白駒の森。 この地域は、八ヶ岳連峰の北部である北八ヶ岳に当たり、近くには紅葉で有名な白駒池(標高2,000m以上の高地にある湖としては日本一)がある。 苔むした原生林に、朝の陽光が柔らかく差し込んでいた。 苔の上には落ち葉が一枚。苔が樹木の葉を優しく受け止めていた。 秋の訪れを感じる一方で、自然の優しさに触れたような気がした。
はなてふさん、こんばんは。 御訪問とコメント、ありがとうございます。 この原生林一面が苔で覆われているのですが、わずかな陽光で生かされているのですね。 そう思ったら、自然の営み全てが愛おしくなりました。 同じ想いを感じ取っていただけて嬉しいです。 嬉しいコメントを頂戴し、ありがとうございました。
2021年10月11日22時56分
横波さん、こんばんは。 御訪問とコメント、ありがとうございます。 落ち葉にも目を留めていただき、ありがとうございます。 色彩的にも、枯葉の渋い朱はアクセントに感じました。 嬉しいコメントを頂戴し、ありがとうございました。
2021年10月12日14時13分
カフェじいさん。こんばんは。 いつも大変お世話になっております。 僕は光と影に惹かれてしまうので、このようなシーンではどうしてもレンズを向けてしまいます(笑)。 嬉しいコメントを頂戴し、ありがとうございました。
2021年10月13日01時28分
はなてふ
苔たちは、この光で生かされているのですね なんとも慈愛に満ちた光に見えます
2021年10月11日22時48分