96Claude
ファン登録
J
B
・・・「白いサルビア」ww 歌じゃ無いですよψ(`∇´)ψ。。。 >元々は知名度の高い 赤いサルビアと区別しやすいように「ブルーサルビア」 と名付けたのが学名「サルビア・ファリナセア」なんですが、「サルビア・ファリナセア」 には、最初から白があったそうです。。 ややこしいな( ̄▽ ̄;) Lensbaby Velvet 56
こんばんは。 美しいですね。我が家のサルビア(赤と紫)は咲き終わって葉っぱだけになってしまいました。 このソフトなぼかし方が好きですね。自作フィルターなんでしょうね。
2021年10月10日22時18分
野良なおさん いつもありがとうございます。。 自作フィルターじゃないですよ。。。 何回も同じ質問をされてますが、 撮影情報に載せてある通りのレンズを使ってますので ソフトフォーカスレンズですよ。。
2021年10月11日00時37分
hiromi Uさん いつもありがとうございます。。 こ~いう病者が、じゃなくて描写が大好きですので 辞められませんw ま、ある種の病気なのかもψ(`∇´)ψ
2021年10月11日00時57分
HATTUさん いつもありがとうございます♪ 実際には、廻りはごちゃごちゃしてたんですが そこは、目一杯寄せて開放攻撃ですww ちょっとソフトフォーカス効きすぎですね。。。
2021年10月11日12時42分
♪tomo♪さん いつもありがとうございます。。 そ~なんですw サルビア好きの97Nateも知らなかったので なんとしても撮りに行かねばと・・・ 実はウチから近い公園に咲いてました( ̄▽ ̄;) ただ ブルーサルビアに比べると撮り難いんですよ^^;)
2021年10月11日19時47分
野良なおさん いつもありがとうございます。。 いつもきちんと答えてるつもりでしたが、不愉快な思いをされてたのであれば 申し訳ありません。 撮影情報からググれるようになってるのが、このサイトの良いところだと思ってましたので。
2021年10月12日00時12分
くまのやじさんさん いつもありがとうございます(*^^*) ただの府立公園の花壇ですから なんですけど 公園内最南端?(一番和歌山側)のふれあい花壇と言う ちょこっとした花壇に咲いております。 鶴見緑地にも探せば有ったりして(* ̄∇ ̄*)
2021年10月12日19時54分
はなてふ
なるほど 白いサルビア とても幻想的です(*^^*)
2021年10月10日19時49分