写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ヒカリノアトリエ ヒカリノアトリエ ファン登録

高ボッチ高原から~青空編~

高ボッチ高原から~青空編~

J

  • ダイヤモンド蓼科
  • 高ボッチ山頂からの朝焼け
  • 岐阜城と月
  • 岐阜城と月
  • 鵜飼じまいの花火
  • 長良川鵜飼2021 閉幕
  • コークスクリュー
  • 昇り龍
  • 雲の中からブルーインパルス
  • ブルーインパルスキターーー
  • 千畳敷カールからの雲海
  • 千畳敷カール~ロープウェイ
  • 千畳敷カールの紅葉
  • 鵜飼の始まりを知らせる花火
  • 高ボッチ高原から~青空編~
  • 茜色の空
  • 高ボッチ高原 マジックアワー
  • 高ボッチ高原 夜明け前
  • 長良川鵜飼2021
  • 長良川鵜飼屋花火2021
  • 岐阜墨俣城と夕焼け
  • 岐阜墨俣城
  • 岐阜城と月
  • エクシブ有馬離宮 
  • エクシブ有馬離宮
  • 青空ウォールアート
  • 赤く染まった雲と月城
  • 神崎ブルー
  • AFTERGLOW
  • 魅惑の岐阜城

B

マジックアワーが終わり、空が青くなった頃の写真。

コメント4件

ヒカリノアトリエ

ヒカリノアトリエ

yukifotkaさん コメントありがとうございます。 まさにその通りでして、あまりの絶景ぶりに夢中でシャッター切ってました。 興奮していたんでしょうね、いくつか望遠で撮った写真がブレてました((+_+)) 初めて行った高ボッチでこの景色は大満足でしたが、諏訪の街に雲海が広がってる景色も見てみたいものです。

2021年10月08日21時58分

AshoreMurata

AshoreMurata

はじめまして。私は高ボッチが地元でホームグランドであること、またヒメボタルで長良川の竹林公園にお邪魔したりしています。宜しければ情報交換からお付き合い頂ければ嬉しいです。

2021年10月09日02時04分

ヒカリノアトリエ

ヒカリノアトリエ

AshoreMurataさん ありがとうございます、こちらこそよろしくお願いいたします。 富士山が見れないときもあると聞いてはいたものの、初めて行ってあんな素晴らしい景色が見れて まだ余韻が残っています。 また時期見て行こうと思いますのでよろしくお願いします。 長良川のヒメボタル、あの場所は竹が伐採されて以前ほどの魅力はなくなってしまいました。 今年も何日か通いましたが、数が多かったのは1日~2日だけでしたので遠くからは 来るのはお勧めできないですね。

2021年10月09日22時35分

AshoreMurata

AshoreMurata

ヒカリノアトリエさん はい、確かに竹林公園は今後も厳しいのかもしれませんね。残念です。 高ボッチの方は、11月は雲海、12月は冷えますがクリア度が増します。ただ雪が降りますと道路閉鎖になってしまいますので、必ず塩尻市HPを確認ください。

2021年10月09日22時19分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたヒカリノアトリエさんの作品

  • 高ボッチ高原から富士山
  • 高ボッチ高原からの朝焼け
  • 龍神湖~高瀬渓谷~
  • 高瀬ダム~高瀬渓谷~
  • 郡上八幡城と雲海 ~モルゲンロート~
  • 富士山と桜と五重塔

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP