TR3 PG@
ファン登録
J
B
城の前の花壇・・・つい可憐な花を見ていると無性に城をバックに花を撮りたくなりました。 立ちはだかる石積みの壁面に白い可憐な・・・ローアングルでパチリ♪ “美女と野獣”・・・ ところで・・・この花の名は??? で、Google画像検索しみました。 和名がツルハハナス(蔓花茄子) 英名がジャスミン ナイトシェード Jasmine Nightshade のようです。
オーちゃんさん、いつもコメントありがとうございます。 いや〜素敵な一句ありがとうございます♪ そうですよねぇ〜♪ 万年筆の醍醐味はその時の気持ち、季節感等々に合わせたインクが使えるとところですね(^_^) 知らぬ間に(分かってはいるのですが(^_^;)色んなインクも増殖しています(^^ゞ 今はまっているのは書いている途中でどんどん色合いが変化するプラチナの古典インクです。 毎日の日記を色を変えて・・・(^_^) さて、この手の花は形から容易に想像できますよね(^_^) ワルナスビ、記事を読みました。 なかなかのワルですね(^_^; こちらの英名はちょっと上品なジャスミン ナイトシェードです(^_-) でも、果たしてこの花、花壇に植えられたものかはたまたお邪魔虫なのか、は不明です(^^ゞ
2021年10月08日21時23分
オーちゃんさん、いつもコメントありがとうございます。 (^_^) プラチナ古典インク(Classic ink)シリーズ、なかなか面白いですよ(^_-) 日記に多用していますが、まさに心の揺らぎを・・・(._.)φ
2021年10月10日20時47分
オーちゃんさん、そっ!そうです! あぶり出しですね(^_^) 書いていくうちからどんどん黒っぽくなっていきますよ。 変化の大きいインクと、小さいインクがありますね(^_^) ついつい全6色そろえちゃいました(^^ゞ
2021年10月10日21時13分
オーちゃん!
【吟行に 秋色インク 詰めてゆき】 お花のシベをみるとすぐに、『・・ナス』という名前だろうなということが、まず頭に浮かぶお花ですね・・・! 日本にもオーちゃんに似た『ワルナス』というお花がありますよ・・・!♪ https://love-evergreen.com/evergreenpost/post/12011
2021年10月08日10時29分