SSG
ファン登録
J
B
タイトルの「生まれたて」、正確には「羽化したて」ですが、ものすごく綺麗なキアゲハたちと出会えました♪ 翅の欠損もなく鱗粉もほとんど剥がれていないので、きっと羽化したてなのでしょう。 アゲハチョウが成虫で生きる期間は、平均して2~3週間と言われています。 短い命ですが、たくさんの蜜を吸って目いっぱい空を飛び回って次世代に命を繋いでほしいです。
以前幼虫から育てて孵化させた事がありますが、やっぱり翅がふっくらとしててとても綺麗だなぁって( ´ ▽ ` )♪ アゲハ沢山居てステキなスポットですね。
2021年10月09日03時54分
>スリーピーさん ( `・∀・´)この写真は寝っ転がって撮ってません…(笑) こういうのは撮影テクニックもある程度必要ですが、たくさんの蝶がいる場所を見つけることが一番大事です。
2021年10月10日05時22分
>ka®inちゃん ( `・∀・´)あ、マニア発見!(笑) この辺りは蝶が好む食草がたくさんあるから、いろんな羽化したての蝶が見られます。 カラスアゲハの羽化したての個体を見た時は感動したなぁ。 カメラ構えたら逃げちゃって、写真撮れなかったけど…(泣)
2021年10月10日05時25分
>アカメさん ( `・∀・´)今年アゲハがウジャウジャいるポイントを見つけて、ナミアゲハもキアゲハも黒系のアゲハもいっぱい撮りました。 そうそう、アサギマダラと違って他の蝶は鱗粉がね~。 増してや羽化したてのこの子を触ったらエライことになりそう。(笑)
2021年10月11日17時24分
スリーピー
姿のいい個体達です。 撮影の秘密を知りたいものであります。
2021年10月08日23時40分