フォト楽
ファン登録
J
B
メビウスの輪現像をした110フィルム、、、自分の目には十分な写りと思っています、、、(笑)しばらく続きますのでご了解下さい。 *パーフォレーション間のコマ番号、シャチの絵、フィルム名が珍しいので一緒にスキャンしました。(唯一、110フィルムを供給しているロモグラフィーに敬意を込めて、、) レンズ:TESSAR 23mm F2.8 フィルム:LOMOGRAPHY ORCA BW 100 現像:コダックD-76 1:1 20℃ 7分20秒
terahitoさん どうも有り難うございます。 実はモノクロの前、カラーネガ撮影したのですが現像準備段階で感光させてしまいました、、 モノクロの結果がまあまあだったので残念です、、、再チャレンジします、、(笑)
2021年10月04日23時23分
メビウスの輪現像,巧く行ってますね〜。 良い写りと思います。 pentax auto110と期限切れ110フィルムを入手したものの 現像をどうしようかと思っているうちに忘れておりました。 現像方法,参考にさせて頂きます。
2021年10月05日10時24分
okamosさん 有難う御座います。 ネット徘徊で、塩ビパイプと配線カバーを使う手段も見つけましたが、このメビウスの輪現像はクリップ一個あればステンレスタンクを利用出来ます。資材費ゼロ!
2021年10月05日12時22分
terahito
いい写りしていますね。 ご苦労の甲斐がありましたね。
2021年10月04日22時51分