写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

ネズミ男のシルエット

ネズミ男のシルエット

J

    B

    静かな森にシジュウカラの声。チョットサイズの大きな鳥の影を見つけた。逆光にヒゲが見えた。えーと何だっけ?ネズミ男みたいな奴。カラ類の声を頼りに森の中に。あっ、サンコウチョウだ。そうだヒゲの鳥でした。台風後の森。靴は水に浸り、ジャージに三角形の緑のヒッツキムがいっぱい。調べたらヌスビトハギでした。

    コメント8件

    はなてふ

    はなてふ

    笑 引っ付き虫の被害に遭いましたね(^-^; 油断してると後で酷い目に遭いますよね 見たことがない鳥さんです、ネズミ男さん(笑)

    2021年10月04日08時05分

    気まぐれ天気

    気まぐれ天気

    おはようございます。 サンコウチョウに会えたのですか、いいですね。以前に会った所に時々行くのですが鳴き声も聞かないですね。(^-^)

    2021年10月04日08時13分

    km85

    km85

    はなてふさん ヒッツキム取れません。森を出るまで取るの諦めたら真緑になりました(笑)。春に会った時はオスの尾の飾り羽が長くヒラヒラさせて綺麗でした。羽が生え変わり短くなって南に渡って行く様です。 コメントありがとうございます。ヒッツキムやだ。∩^ω^∩

    2021年10月04日08時29分

    km85

    km85

    気まぐれ天気さん 春に営巣地の小山まで片道3時間もかけて会いに行きました。今は片道30分の森のある平地の公園に来てました。キビタキ、コサメ、エゾビタキ、ツツドリも山から降りて平地の公園に集まりつつあります。冬鳥もこの公園に集まって来るので遠出しなくて楽になりました。この時期無言で飛び回るので探すのが難しいです。見つけられて良かった。∩^ω^∩

    2021年10月04日08時38分

    クレア4984

    クレア4984

    おはようございます 見えました! アップでヒゲの存在確認、羨ましい!(^^)! 長い尾羽は短くなるんですね、初めて知りました、でも会えないだろうな~    (/ω\) 今朝は「県民の森」に久しぶりに鳥撮り、全然ダメ...杉の木のてっぺんにモズさんだけ、一応投稿しました。 今の時期、見つけるのはかなり難しいですね、でも秋晴れの紅葉見れただけでも気分は爽快....だから止められないんですね。

    2021年10月04日11時00分

    Advoc

    Advoc

    ヌスビトハギの花は好きなんですが、くっつき虫の印象が良くないですねぇ

    2021年10月04日12時01分

    km85

    km85

    クレア4984さん こんにちは。 シルエットはネズミみたいでした。オスの尾に飾り羽があって変え羽が終わると無くなる様です。今こちらでは平地の公園にやってきてます。都民の森や県民の森は標高が高くて夏場でも夏鳥がいるみたいですが涼しくなり山から降りて来たのかもしれません。キビタキやツツドリ達は1ヶ月位いる個体もいます。 紅葉うらやましいです。今年は鳥撮りやめて週末紅葉狩りに行こうか迷ってます。紅葉のお写真も是非見せて下さいね。∩^ω^∩

    2021年10月04日15時04分

    km85

    km85

    Advocさん ヌスビトハギは全然知らなくて花も見てみたいです。これだけまとわりつかれたのですから。三連位の緑の三角がいっぱいジャージにつきまして、アディダスのマークみたいです。100箇所位はついてましてロゴはワンポイントで良いんだよってつぶやいてました(笑)。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2021年10月04日15時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • 南国の鳥って感じがします
    • サンコウチョウ ②
    • 捕まえたのは蝶々
    • 思い出⑧
    • サンコウチョウ①
    • 思い出⑥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP