zaburo
ファン登録
J
B
km85さん コメントありがとうございます。 翅の様子はかなり個体差があるように感じます。 季節型もありますし、角度によっても見え方が変わります。 茶色要素はメスの方が強いかな。 ただウラナミシジミの雌雄の見分けは、先に書いたように個体差があるので青の部分の面積では分かりづらく、後翅の黒の斑点の縁取りで見分ける、確かそうだったような。 メスは縁取りの白がよりハッキリとしてるので、これはメスですね。 ウラナミシジミも今年はしつこく撮ってるので、もう少し明るい感じで翅表の色を撮れてるのもあるのですが、何だか在庫が多くなってきたので投稿はまだ先になります(^_^;)
2021年10月04日09時26分
秘魔人
おはようございます。 見事なバタフライ泳法ですね。
2021年10月04日06時38分