Khmer
ファン登録
J
B
色々な事情でこの世に生まれて来れなかったり、生まれて間も無くして亡くなった子供達を祀る、小さいな家の形の仏壇。飴玉や小さなオモチャを中に入れて軒先に置きます。不幸が有った家だけでなく、カンボジアの人た水子供養としてこの小さな仏壇を置きます。時には鎮魂の意味で道端に飴玉をばら撒く習慣もあります。
yoshi.s様、恐らくそうだと思います。白人観光客はこの仏壇をお土産に買って帰りますが、少なくとも売る方の店もこの仏壇の存在意義を観光客に説明する必要があると考えました。今度、英語とフランス語に翻訳してプラカードを作って上げます。
2021年10月03日14時57分
yoshi.s
亡くなった子供の仏壇ですか。高床式の家の形なのですね。 あの世でも家族のように住んで欲しいという思いなのでしょうね。
2021年10月03日14時50分