hidamari
ファン登録
J
B
やっと緊急自体宣言解除ですね。
ムムムっ… 二台体制ですか? 届いたんだ28mm… 私も28mmキットを予約していたヨドバシから やっと配送の連絡がきました。 ただ完全に熱が冷めきっています。 私にとってベストな登山カメラはEOS Mみたいです。
2021年09月30日22時31分
y1127さん クライマーって、、ハードル上げすぎです。その辺に転がってたヘルメットをとりあえず置いてみました。 このカメラもレンズも軽いので山に最適です。最近のy右衛門さんは手の込んだ面倒くさい撮影されてますのでセレクト期待大ですね。
2021年09月30日22時58分
真 尋さん 28mmキットも予約してましたがやっときました。自分で使うのは一台ですが、とりあえず二台目です。 真 尋さんも予約されてたんですね。ほんと発売まで長かったですね。キャノンもいいと思いますし、ニコンの28mmも是非。
2021年09月30日23時09分
真 尋さん もともとは八ヶ岳の白駒池のあたりに行こうと考えてましたが、やっぱり気になる蝶ヶ岳に行ってきました。目の前に穂高連峰がドーンと現れて、あれすごいですね。 泊まりたい気持ちもありますが2日間続けて時間を確保できないので、毎回睡眠時間を削って日帰りで登ってます。
2021年10月02日23時09分
蝶ヶ岳もですが、燕岳も日帰りピストンの方が めっちゃ多いです。 私も毎回、仕事終わって高速走らせ寝不足の まま登っています。 作品、待ってますね 。 お疲れ様でございます ♪
2021年10月03日00時08分
hidamari様 中房温泉駐車場は土日は混みますね 。 穂高駅の駐車場に停めて南安タクシーの 中房温泉行きバスで来る方法もありますよ。 先日の蝶ヶ岳→常念岳も穂高駅に車を停めて 登山口から駐車場までタクシーで移動する 方がいましたよ。
2021年10月03日22時42分
zfc カッコいいですね~^^ Nikonファンとしては 元気なNikonが戻りつつあるので 頑張ってほしいです。 まだ 移行ぜきないけど 将来はZマウントに移行したいと思ってます。
2021年10月04日20時03分
y1127
いよいよクライマーのクライマックスですか‼ このカメラクラシカルでカッコイイですね~一週間ほど私に貸して下さい(^^♪ 一発でセレクト入れて見せます(笑)
2021年09月30日22時17分